・デジカメ噂メモ
- ニコンの未発表カメラ「N1845」「N1847」「N1849」「N1850」が海外の認証機関に登録。
ニコンの未発表のカメラは既に3機種が登録されていますが、更に4機種が追加されたので、これで合計7機種になりました。通常、登録から発表までは数ヶ月程度なので、CP+あたりで一気に新製品が登場する可能性があるかもしれませんね。
現在、噂が流れているニコンのカメラはD6、D760、ハイエンドコンパクト、複数の低価格コンパクトあたりですが、何が登場するのか楽しみです。
デジタルカメラの最新情報をひたすら紹介するサイトです
・デジカメ噂メモ
ニコンの未発表のカメラは既に3機種が登録されていますが、更に4機種が追加されたので、これで合計7機種になりました。通常、登録から発表までは数ヶ月程度なので、CP+あたりで一気に新製品が登場する可能性があるかもしれませんね。
現在、噂が流れているニコンのカメラはD6、D760、ハイエンドコンパクト、複数の低価格コンパクトあたりですが、何が登場するのか楽しみです。
KT
ハイエンドコンパクトのDLミラーレスを要望します。
価格は、10万円ぐらいです。
ken2
ニコワンが事実上撤退ですから、1インチのDLのような
高画質コンパクトが出てくると良いのですが。
135判換算で18-50とか24-200くらいのものがあったら嬉しいなぁと。
通りすがり
d6に合わせて、d500のリプレースはないんですかね。
出てくれば十分な需要があると思うんですが。
tava
来年はオリンピックイヤー。
D6は先ず間違いない。
ボスタング
DLのナノクリ搭載モデルが復活すればGR3より
こちらを選びますので復活させて下さい
Uc
APS-Cミラーレス出てほしいな
フンミン
7機種のうち4機種は
・D6
・D760
・A1000
・A10後継
で確定だと思うのですが、あとはなんでしょうね?
順当なところで行くとD5600後継(D5300も完了のようですし)、防水コンパクトののマイナーチェンジでしょうか?
サプライズで高級コンパクトが出たら嬉しいですね。
シュワシュワ
RX100m6対抗になるDL復活とかあるとうれしいですね。
ポー
みなさんDLの事諦めてないんですね
SUN
フルサイズコンデジが出てくれたら嬉しいですね。
1kg以上あるフルスペックカメラを日々持ち歩くのはちょっと厳しい。
みう
Z7Aを出して欲しいです。
天体の世界はマウント関係ないですし普段使いにも使える機種なら天体にしか使えないCCDカメラを買う人も取り込めるはず。
D850はミラーショックもないし80-400でオリオン大星雲にピントを合わせられる素晴らしい性能なのでD850Aでも良いですがどうせ買うなら新しいものが良いです。
それに広角が充実してくれればポタ赤と合わせても良いでしょうし天体望遠鏡と合わせても魅力的です。
願わくばローパスフィルター切り替え機能があれば最高です。
kz
ニコンはコストなど意識せずそのレンジや製品カテゴリで最も優れた製品を出す方向性に行ってほしいです。
ウーパールーパパイヤ
Z6も一般的には十分高級カメラですからやはりライト層を取り込むためのAPS-Cミラーレスは必要だと思います
レンズはどうすんだって話になっちゃいますけどね
m.b.
海外でA1000とB600が発表されましたね
熊谷
>ポーさん
一番一般受けはしなさそうでしたが、16-50は本当に欲しかったです。
Uc
A1000とB600が発表されたから後5機種
D6
D760後継
D5600後継
プレミアムコンパクト
後なんでしょう
できたらAPS-Cミラーレスが来て欲しいですけど