真鍮製ボディのOM-Dのコンセプトモデル「OM-D BrassEdition」の画像

Imaging Resourceで、CP+で展示された、フィルムカメラのOMに良く似た、真鍮外装のOM-Dコンセプトモデルが紹介されています。

 Japan-only swag, a quirky OM-D concept

  • CP+では、残念ながらE-M5 Mark III は登場しなかったが、代わりに、「OM-D BrassEdition」(真鍮エディション)という名称のCP+専用のコンセプトカメラが展示された。

    このOM-D BrassEdition は、昔のOMシリーズのフィルムカメラに敬意を表して、長年の摩耗や擦り傷をシミュレートしており、デザインは古典的なレトロデザインとなっている。操作系が、既存のOM-Dと異なっているのも注目に値する。個人的には、このカメラはとても素敵なものだと思うが、残念ながら販売の予定はない。

oly_om-d_brassedition_001.jpg

oly_om-d_brassedition_002.jpg

oly_om-d_brassedition_003.jpg

金属ボディのOM-Dは正面から見るとフィルムカメラのOMと非常に良く似ていて、カッコのいいボディですね。残念ながら製品化の予定はないようですが、もし製品化されたら人気が出そうです。