タムロンが「35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD(Model A043)」を正式発表

タムロンが、一眼レフ用のポートレート用のズームレンズ「35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD(Model A043)」を正式に発表しました。

35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043)

  • 株式会社タムロンは、35mm判フルサイズデジタル一眼レフカメラ対応のズームレンズ「35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043)」を発売する。発売日は、ニコン用が2019年5月23日、キヤノン用が2019年6月20日。価格は税抜き10万円。
  • 5,000万画素クラスのカメラにも対応する高い光学性能。3枚の特殊硝材LDレンズと3枚の複合非球面レンズをバランスよく配置した最新の光学設計によって、レンズの解像性能に悪影響を及ぼす色収差をはじめとする諸収差を徹底的に抑制。
  • 制御システム「デュアルMPU」の搭載により、確かなAF性能と効果的な手ブレ補正効果を両立。
  • AF駆動に静音DCモーター「OSD 」を採用。従来のDCモーター搭載機種と比較して駆動音を大幅に低減するとともに、AFの精度とスピードも大きく向上。
  • 効果的に手ブレを抑制する手ブレ補正機構「VC 」を搭載。手ブレ補正効果はCIPA準拠5段を達成。
  • 最短撮影距離をズーム全域で0.45mとすることで、望遠域使用時の「寄れない」ストレスを解消。
  • レンズ鏡筒の可動部、接合の各所に、防滴用のシーリング材を施した簡易防滴構造を採用。
  • 対物側のレンズ最前面には、撥水性・撥油性に優れたフッ素化合物による防汚コートを採用。

tamron_35-150f28-4_of_001.jpg

2月の開発発表で注目を集めていた、タムロンの35-150mm F/2.8-4が正式に発表されました。このレンズはこれまでにないスペックで、ポートレートの撮影で標準ズームと望遠ズームを付け替えながら撮影していたようなケースでも、これ1本で撮影できそうですね。なお、価格は最安値で約9万円(税込)となっています。