・the upcoming Nikon Z6/Z7 firmware update will improve low light focus capability
- ニコンは、Z6とZ7に瞳AFやその他の機能を追加する新ファームウェアが、来週リリースされる予定であることを認めている。
この新しいファームウェアには、暗所のAF性能の改善も含まれており、Z6は-6EV、Z7は-4EVに改善される。
Z6/Z7の新ファームには、瞳AF以外にも何らかの改善があると噂されていましたが、暗所性能の改善はユーザーに歓迎されそうですね。
Z7は、ローライトモードでは、AFは既に-4EV対応なので、このEVの数値は通常モードでの話なのでしょうか。
野球拳
風景系の私にはとても嬉しいファームアップです。
今でも、条件が悪い撮影時はOVF の機種を頼っていますから。
kimi
現在でも、Z6で夜空の星にオートフォーカスが可能ですが、-6EVになるとf値くらいズームレンズでもオートフォーカスできそうで楽しみです。
夏のホタルの撮影では、明るいうちにピント位置や構図を決める必要がありましたが暗くてもオートフォーカスができるかもと思うとワクワクが止まりませんね。
ボスタング
確実に戦闘力を増してきてますね
露出が暴れるのでそちらの改善も期待
ドン
私の撮影対象では瞳AFは不要ですが、暗所AFの-6EVはとてもありがたいです。
D750発売時、-4EVでもかなりの恩恵を受けましたので今回のファームアップが楽しみです。
Z6の12連写のAF・AE追従も期待していましたが、今回はないようなので次に是非対応してほしいです、ニコンさん、よろしくお願いします。
刺しフグ
ローライトAFを常時オンにしておくとちょっとした影にでも反応してしまってストレスを感じる時が結構あります。ほぼ外さず合焦してくれるので良いですが…
次のアップデートでは、ボタンのカスタム項目の充実をお願いしたい。
ボタンによって登録できる項目が制限されていて欲しい項目が設定出来ないのが結構痛い。背面液晶の自動明るさ補正も欲しい…EVFの自動補正に連動でいいんで
☆けむり
AF関係のファームアップは、3DトラッキングAFの測距点事前セット方法とトラッキング精度をDSLRと同等にするのも、入れて欲しいですね。
FT
瞳AFとAF・AEの性能向上はどちらも5月公開予定とされていましたから、同時リリースになるのは自然でしょうね。
当初のアナウンス通りであれば、拡張連写時のAE追従も入っている可能性が高いですが……?