・(FT4) Olympus is inviting the press for a three day event in mid August
- あるソースから次の情報を得た:「OLYMPUSがテキサス州のオースティンで、8月10日から3日間イベントを開催するようだ。カメラの発表があると推測している」
オリンパスが、本当に新型カメラを8月中旬(これは奇妙なタイミングだ)に発表するかどうか、まだ確証が無いが、晩夏に新型OM-Dが発表されるのは確実だ。
8月10日・11日・12日は土・日・祭日で、しかも日本ではお盆休みの期間なので、このタイミングでの新製品発表は少々疑問かもしれませんね。とは言え、ソニーのように、関係者にだけ事前に機材を貸出して、正式発表は後ほど行うという可能性はあるかもしれませんね。
もし、新型カメラが発表されるとしたら、インタビューで何度も言及されているE-M5 Mark III でしょうか。
forest
いよいよE-M5markⅢの登場ですかね。
どこまでE-M1系の機能を盛り込むのか?
像面位相差AFは?
E-M5系ならではの飛び道具は?
楽しみです。
forest
いよいよE-M5markⅢの登場でしょうか?
どこまでE-M1系の機能が盛り込まれるのか?
像面位相差AFは?
手持ちハイレゾはハイレゾの先輩としては搭載必至でしょうか。
E-M5系ならではの飛び道具ははたして?
楽しみです。
ヨシ
E-M5markⅢでしょうか?
センサー、画像処理エンジン共に新型のものが搭載してくれると嬉しいです。
AFは像面位相差が搭載されるか?それともパナソニックみたいなAFを搭載するのか?
発表が楽しみです!
としにい
E-M5markⅢには、像面位相差AFを採用して欲しいですね。
新型センサーは望み薄でしょうが、画像処理エンジンくらいは新型を採用して欲しいなぁ。
taku
E-M5markⅢ、楽しみです。
商品サイクルの長い中核機ですし、次世代のスタンダードとして、369万ドットのEVFとか像面位相差AFなど、4年後、5年後も見据えたカメラになってくれれば良いと思います。
ヒカリ
オリンパスでは一時的な下剋上はあるので
密かに期待しています
センサーなど一新して欲しいですね
織男
EM5Ⅲ期待してます!
噂のソニー製3200万画素センサーは搭載されるのか?
位相差AFは?
オリンパスさん、期待してます!よろしくお願いします!