パナソニックのいくつかのカメラにはTowerJazz製センサーが採用されている

Mirrorless Rumorsで、TowerJazzのインタビュー動画が紹介されています。

Interview with TowerJazz

  • Charbaxが投稿したTowerJazzのインタビューで、次のような興味深い情報が述べられている。
  • 彼(TowerJazzのマネージャー)は、いくつかのパナソニックのカメラにはTowerJazz製センサーが使用されていることを認めている。
  • 彼はソニーは、(センサーメーカーであるだけでなく)カメラメーカーでもあることが問題だと見ている。例えば、競合他社にセンサーを供給する際に、ソニーは自社に有利になるようにセンサーを供給するかもしれない。
  • 彼は8Kとハイフレームレートは間違いなく実現するが、最も重要なのはダイナミックレンジで、現在でもハイエンド機でさえダイナミックレンジは不足していると述べている。(※一部、動画から直接引用しました)

 

パナソニック製カメラのセンサーのメーカーは公開されていないので、推測するしかありませんでしたが、このインタビューで、一部のカメラにTowerJazz製のセンサーが採用されていることが確認されましたね。

どの機種にTowerJazz製センサーが採用されているのか気になるところですが、m4/3の20MPセンサーはソニー製の定番のセンサーのようなので、Lマウント機(S1かS1R)のフルサイズセンサーでしょうか。