認証機関に登録されている未発表カメラのリスト

軒下デジカメ情報局に、8月3日時点で各国の認証機関に登録されている未発表カメラのまとめが掲載されています。

・認証機関に登録されている未発表機種まとめ【2019年8月3日版】(※元記事は削除されています)

キヤノン

  • DS126801
    - デジタルカメラ
    - Wi-Fi・Bluetooth4.1搭載
    - バッテリー:LP-E6/LP-E6N (7.2V 1800mAh)
    - SKU:3616C003AA、3616C010AA, 3616C017AA
    - EOS Utilityに記載されていた一眼レフのK437か
  • PC2358
    - デジタルカメラ
    - Wi-Fi・Bluetooth4.1搭載
    - バッテリー:LP-E17 (7.5Wh)
  • PC2367
    - デジタルカメラ
    - Wi-Fi・Bluetooth4.2搭載
    - バッテリー:LP-E12 (7.2V 875mAh)
  • 交換レンズ
    - SKU:3450C005AA、3680C005AA、3792C005AA
    - 交換レンズは既に開発発表されているRFレンズだと思われる

ニコン

  • N1845
    - デジタルカメラ
  • N1847
    - デジタルカメラ
  • N1849
    - デジタルカメラ
  • N1850
    - デジタルカメラ

ソニー

  • WW594724
    - Wi-Fi(2.4GHz)・Bluetooth搭載
  • WW642826
    - Wi-Fi(2.4GHz)・Bluetooth搭載
  • WW942051
    - Wi-Fi(2.4GHz/5GHz)・Bluetooth搭載
    - ソニーは、現在ロックされている新規商品ページがレンズ交換式カメラ3機種分あるので、3機種ともレンズ交換式カメラの可能性もありそう

オリンパス

  • IM016
    - Wi-Fi・Bluetooth搭載

富士フイルム

  • FF190002
    - デジタルカメラ
    - Wi-Fi・Bluetooth4.2搭載

 

キヤノンのDS126801は一眼レフのようなので、80D後継機(90D?)の可能性が高そうですね。その他の2つは、噂されている新型のEOS Mでしょうか。

ニコンは、D6やD750後継機、Zシリーズのプロ用機や廉価モデル、高画素機など、多くのカメラの登場が噂されていますが、現時点で、4機種の未発表カメラが登録されているので、これらのうちのいくつかが近日中に登場するかもしれませんね。

ソニーは登録されている3機種のいずれもがレンズ交換式ということなので、海外の噂通りに、8月、9月あたりに新型Eマウント機が発表されそうです。

また、オリンパスのIM016はE-M5 Mark III、富士フイルムのFF190002はX-Pro3の可能性が高そうです。