ライカが未発表カメラ「2998」(SL2?)を登録

軒下デジカメ情報局で、ライカの未発表カメラの登録情報が紹介されています。またLEICA RUMORSが、この新型カメラについてコメントしています。

軒下デジカメ情報局

  • ライカの未発表デジタルスチルカメラ「2998」が台湾NCCにも登録。Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)とBluetooth4.2を搭載。新型ACアダプター「ACA-DC17」や新型レリーズケーブル「RC-SCL6」に対応。

leica_2998_001.jpg

The recently registered Leica 2998 camera will have a new AC adapter

  • (アップデート)リモートケーブルRC-SCL4は、現行のLEICA SL Typ601用なので、「RC-SCL6」を使用する「2998」はLEICA SL2の可能性が非常に高い。

 

ライカが新たに登録したデジタルカメラ「2998」は、以前から噂が流れていた「SL2」の可能性が高そうですね。

なお、以前の噂では「SL2」は47MPの高画素センサーを採用し、発表は9月24日と言われていました。また、新しいLマウントレンズのロードマップの同時発表も噂されています。