ニコンがZ6/Z7用のバッテリーパック「MB-N10」を正式発表

ニコンが、Z6/Z7用のバッテリーライフを1.8倍に伸ばすバッテリーパック「MB-N10」を正式に発表しています。

「バッテリーパックMB-N10」を発売

  • 「MB-N10」には、「Z7」「Z6」本体用と同じ「Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15b」を最大2個装填可能。「MB-N10」の使用で、「Z7」は約610コマ、「Z6」は約570コマの静止画撮影が可能。また、動画撮影は「Z7」「Z6」ともに約155分まで拡張可能。
  • 「MB-N10」は、装填した2個のバッテリーのうち一方を抜いても、もう一方に電池残量があれば電力供給が継続するホットスワップに対応。
  • 「EN-EL15b」を2個装填した「MB-N10」をカメラに装着したまま、「本体充電ACアダプター EH-7P」(別売)を使用して順次充電可能。
  • 「Z7」「Z6」と同等の防塵・防滴性能を確保。
  • 価格は3万3000円(税別3万円)、発売時期は2019年11月8日予定。

nikon_MB-N10_of_001.jpg

その仕様について良く話題になっていたバッテリーパック「MB-N10」が発表されました。MB-N10にはシャッターボタンや電子ダイヤル、ボタン等の操作系は搭載されていないようで、純粋なバッテリーパックのようです。

カメラを使用しながら電池交換が可能なホットスワップは、動画撮影などで大変便利に使えそうですね。