・RUMOR: Yes! Sony new 12-24mm f/2.8 GM lens will be on market this summer!!!
- この噂は、古くからの付き合いのある信頼できる2人の情報筋によって確認されたものだ。
「ソニーは12-24mm F2.8 GM を発表する。このレンズは2020年の夏に発売される」
このレンズは、現行のシグマ14-24mm F2.8よりも2mmワイドで、そして恐らく価格は2倍になるだろう。私は、ソニーが今回、もっとリーズナブルな価格にすることを望んでいる。
このレンズは夏に発売されるが、まだ正確な発表時期は不透明だ。発表はCP+かフォトキナと推測している。追加情報:このレンズの前に、他の新しいFEレンズの発表があるようだ。 - 2020年の噂のまとめ
- RXシリーズかアクションカメラのコードネームが、アジアの認証機関に登録されている(発表は2020年の上半期だと考えている)。
- シグマの70-200mm F2.8のFEレンズが近日中に発表される。
- ソニーは新しい300mm F2.8 GM をCP+からフォトキナの間に発表するかもしれない。
- α7S III は8月のIBC showの前に発表される可能性がある。
- α7 IV は5月のフォトキナで発表されるかもしれない。
以前から噂が流れていた「ソニーのハイクオリティな広角レンズ」は、この12-24mm F2.8 GMの可能性が高そうですね。
F2.8の広角ズームで12mmスタートは他には無いスペックで、このレンズの投入で、FEレンズシステムの訴求力がまたアップしそうです。GMシリーズなので描写性能は大いに期待できそうですが、リーズナブルな価格設定はあまり期待しない方がよさそうですね。
shake
星景用に期待できそう。リアフィルターがつけられるといいなあ。
小松原
GMですか〜。手が届きそうに無いですねぇ…。14ミリは経験有るのですが12ミリの世界に興味津々です。風景撮影用に欲しいですが先に欲しいレンズが控えていて資金が〜。
SONY好き
最初の噂では単焦点でしたが、F2.8ズームになりそうですか。
価格もさることながら、大きさも結構なサイズになってしまうのでしょうか。
24F1.4GMのように、コンパクトで更なる広角単焦点を期待してるのですが…
Kim
12-24mmのF2.8だと?
現行のF4でもコンパクトでかなりの高性能なのに、
それを超えるレンズって事だと
凄く楽しみですね。
お値段も凄い事になりそうだけど(^^ゞ
花秋翠
F4の方を持っているので複雑な気分ですが下取りで星景用に買ってしまいそうです。
単焦点コンパクトなF2.4みたいなのが欲しかったけど明るいズームの1本は必要ですし、Σの14mmと併せて使ってみたいけど財布が...(笑)
藤元どうが
F4の12-24F4が素晴らしいので、F2.8GM楽しみですね、多分、何を差し置いても買うと思います!写り自体はF4でも全く問題無いですが、ポートレートでSSを稼げない撮影などでは、やはりF2.8の明るさは魅力的ですね。出来ればなんとか20万円代におさまって欲しいです。