キヤノンEOS Rシリーズの高画素機は90MPセンサーを採用?

Canon Rumors に、キヤノンEOS Rシリーズの高画素機に関する噂の続報が掲載されています。

High megapixel EOS R series camera in testing [CR2]

  • 先週、キヤノンの高画素機には150MPセンサーが採用されるという(他のサイトが情報源の)噂があったが、このようなセンサーがコンシューマー機に採用されるのか、疑問に思っていた。

    たった今、EOS Rの高画素機は、ごく限られた写真家グループによるテストの初期段階にあるという話を聞いた。この情報筋は、このカメラの画素数は150MPよりも遥かに少なく、近日中に登場するEOS R5の45MPセンサーのほぼ2倍だと述べている。

    動画のスペックは、それほど素晴らしいものではないと聞いており、それは、このようなカメラは動画市場をターゲットにしたものではないからだ。この高画素機は、スチル写真家を真正面からターゲットに据えたカメラになるだろう。

 

前回の150MPに比べると、90MPはだいぶ現実的な気もしますが、それでも相当な高画素センサーですね。とは言え、90MPフルサイズの画素ピッチはm4/3の20MPセンサーよりも少し狭い程度なので、この画素数なら高感度もある程度は使用できそうです。