- オリンパスの未発表デジタルカメラ「IM021」がロシアの認証機関にも登録。複数のレンズキットがあるミラーレスカメラになるはず。
IM021が初めて登録されたのは昨年の12月で、かなり時間が経っていますが、今回、新たにロシアの認証機関にもIM021が登録されたということなので、引き続き開発は進められているようですね。
このカメラの正体はこれまで全く不明でしたが、レンズキットが存在するミラーレスカメラということなので、新型のm4/3カメラのようです。
オリンパスのm4/3機は最近モデルチェンジした機種が多く、E-PL10やE-M1Xもまだモデルチェンジには早そうなので、現時点でモデルチェンジしそうな機種は、計画が復活したと噂されているPEN-Fくらいでしょうかね。
[追記] 失念していましたがE-M10 Mark III が2017年の発売なので、この機種の後継機は有り得そうですね。
FT
モデルのライフサイクル的にはE-M10 Mark IVという線もありそうに思います。
(`・ω・´)
E-M10 Mark IVならそろそろセンサーも初代から使ってた16Mから20Mに変更に期待します
Taku
E-PL10と同じ仕様でE-M10 Mark IIIの後継機が出るのかもしれませんね。
そろそろ自撮りできるように、液晶が下向きに反転できるようになると良いのですが・・・。
あでぃ
またいつもの16メガセンサーならがっかりですがどうでしょうか
anōnu
在宅勤務で便利な Web カメラとして使える機能をぜひ実装してほしいです
(=゚ω゚)ノ
E-M10 Mark IVで、遂に像面位相差AFが載るんじゃないかと。
としにい
E-M1 mark2の像面位相差AF対応20Mセンサーを乗せて欲しいですね。
これだって2016年のセンサーです。
出し惜しみしてる場合じゃありません。
オリスキ
オリンパスの注目感が最近少々薄れてしまっている感じがしてしまいます。
ブランド力を維持する為にもマイナーチェンジの匂いがするE-M10 Ⅳ よりも、PEN-Fの後継機は絶対に必要と感じます。