Fuji Rumors に、シグマのXマウントレンズに関する噂が掲載されています。
・RUMOR: Sigma Lenses for Fujifilm Coming in 2021
- 最近、コメントでシグマのXマウントレンズが話題になっていたので、情報筋に連絡して何が起こっているのか確認した。我々は2021年にシグマのXマウントレンズを手に入れることができるのか、それとも単なる誤報なのだろうか? 本日、信頼できる情報筋の一人から返信があり、次のように話してくれた。
「イエスだ。2021年にシグマの富士フイルム用レンズ群が登場するだろう」
現時点では、シグマのXマウントレンズの発売時期や、どのレンズが登場するかなどの詳細な情報は得られていないが、情報が得られ次第知らせたいと思う。
我々の読者投票による調査結果では、読者がXマウントで発売して欲しいシグマレンズトップテンは次の通りだ。1. Sigma 18-35mm f/1.8 DC HSM
2. Sigma 50-100mm f/1.8 DC HSM
3. Sigma 56mm f/1.4 DC DN Contemporary
4. Sigma 16mm f/1.4 DC DN Contemporary
5. Sigma 35mm f/1.2 DG DN Art
6. Sigma 150-600mm f/5-6.3 DG OS HSM
7. Sigma 10-20mm f/3.5 EX DC HSM
8. Sigma 30mm f/1.4 DC DN Contemporary
9. Sigma 500mm f/4 DG OS HSM
10. Sigma 85mm f/1.4 DG HSM Art
田中希美男氏もシグマのXマウントレンズが登場するとツィートしていましたが、Fuji Rumorsの信頼できる情報筋も2021年のシグマのXマウントレンズの登場を確認したようです。
発売されるXマウントレンズの詳細は明らかになっていませんが、現在、EマウントやEF-Mマウントで発売されているDC DNレンズ群のXマウント版が登場する可能性が高そうですね。
コバ
純正にはない攻めたレンズが欲しいですが普通にDC DNなんでしょうね
16mm f/1.4は純正高いんで需要あるかな??
甘党
思っていたより早くて意外でした。
シグマが参入するとなると、フジもさらに勢いづきますね。
個人的にはやはり純正にはないスペックのレンズを拡充してくれると嬉しいです。
SD1→X-H1
ぜひSA-Xコンバーターもお願いしたいです。
マウント交換サービスでもよいかもしれないのですが、今でもたまにSDを使いたい時があるのでコンバーターが出れば嬉しいです。
tosh
SIGMAさんで出してくれたら嬉しいですね!
やはり18-35mm f/1.8は出してほしいですね。
カタスマー
需要があるのは純正では弱いラインナップだと思うので、フルサイズ用の望遠ズーム(100-400ライトバズーカとか)や魚眼、超高倍率ズームなどが1本ずつあると嬉しいですが、、
現実的にはDC DNシリーズですかね。
高千穂
Sigma 18-35mm f/1.8 DCはそもそもEマウントでも出てないですよね。
DC DN ミラーレス専用設計にリメイクして出して欲しいです。
Xでもそうでしょうが、Eマウントユーザーの方でも待っていると思います。
X-T3使い
AFと手ブレ補正のしっかりしたマクロレンズはでませんか?
カミソリマクロがXマウントで欲しいな〜
花秋翠
理想はフジに無いレンズですがXマウントは一通り有るけれど、選べる状態には無いので取りあえずはDC DNシリーズでも嬉しいです。
でも一番欲しいのは1本しか無い高倍率ズーム18-135を置き換えられる16-135が理想です。描写に大きな不満は無いけど風景は換算24mmで撮りたい事が結構有りますから。
ムスカ
FUJIは広角単焦点が弱い(古い)ので14mm以下を一本お願いします!
てばまる
純正のXレンズは良い性能ですが、やはりちょっとお高いので、使い勝手が良い17-70mmあたりをXマウント化して出してほしいですね。出来たら16-70mmか16-80mmで。
北さん
70-200mm F2.8が希望です
高くて重いだろうけど
万能レンズです
asdf
シグマのお手並み拝見ですね。富士の純正レンズはAPS-C用に設計されていて、軽量コンパクトです。また、価格を高いという人もいますが、純正でF1.4のレンズを調べると他メーカーより安価ですし、F2のレンズもあるので価格設定が単焦点レンズは難しそうです。高倍率ズーム、望遠ズーム、マクロレンズなどは入る余地がありますが、フルサイズ用のレンズ設計をそのまま持ってくるのではなく、APS-C専用に設計し、コンパクトなレンズを出してくれることを期待します。
よたすけ
私もEF-MでEFマウントの18-35mm f/1.8を使っていますが、APS-Cの最高レンズの1本ですからね。
マウントアダプターで何とかなるレンズは既存マウント買ってくださいに、なるような気がします。
土佐丸
テレコンも含めて望遠レンズを発売してもらえると願ったり叶ったりです。
Mitsu
スナップシューターとしては、コンパクトな23mmF1.8があれば最高です!
出来たら絞り環付で、シグマさんぜひよろしくお願い致します。
フジ太郎
シグマから正式にXマウント用レンズが出るとしたら、「MC-11 EF-X」も出るかもしれませんね。
フジからのAF制御情報を受けたシグマ製のアダプターなら中国メーカーのAFアダプターより信頼性も良さそうです。
maam
DC DNの3本だけだと思いますが、売り上げ次第で他も考えてくれるかもしれませんね。
バイクレース専門
500mm f4 をぜひお願いします!