リコーイメージングが、「HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW(仮称)」の開発を発表しています。
・「HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW(仮称)」の開発について
-
株式会社リコー、リコーイメージング株式会社は、APS-Cサイズデジタル一眼レフカメラ専用設計の「HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW(仮称)」を現在開発中です。本製品は、「最高画質の追求」「大口径」「高い堅牢性と操作性」を追求し、特に解像力に関する社内規格を大幅に見直した「新世代のスターレンズ」の最新モデルです。「PENTAX K-3 Mark III」の標準ズームレンズにふさわしい高性能レンズとして開発を進めていますので、正式発表まで、どうぞ楽しみにお待ちください。
-
製品名:HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW(仮称)
- 絞り開放から高い解像力を発揮する高性能スターレンズ
- イメージサークルはAPS-Cサイズのイメージセンサーをカバー
- 35ミリ判換算で24.5~76.5mm相当の画角が得られ、開放F値2.8固定の大口径標準ズームレンズ
- 電磁絞りに対応したKAF4マウントを採用
- 高速で動画撮影時の滑らかなピント追従が可能なPLM(Pulse Motor)を搭載
- AW(防塵・防滴)構造を採用し、厳しい撮影環境下での雨粒や埃の侵入を抑制
- 0.3mの最短撮影距離を実現
- 発売時期:2021年中を予定
2019年にKマウントレンズのロードマップに追加されていた「標準ズーム」ですが、今年中に発売されるようですね。K-3 Mark III と同時に登場するのでしょうか。このレンズは、高解像力や最高画質の追求がうたわれている新世代のスターレンズの一つなので、画質には大いに期待したいところです。
poppo
待ってました。長年、現行smc版を常用していますが良いレンズです。ただ、少しくたびれてきましたので、本当に早く出していただきたい。
m2c
待ってました!
じっくり仕上げて大丈夫ですよ!
あと、PLMとは予想外だった。ちょっとPLMを見る目が変わったかも。
とーとーとー
たしかPENTAX K-3 Mark IIIって像面位相差はついてなかったですよね?ついてれば更にこのレンズの使い道が広がった気がするんですが。。
kmz
首を長くして待っているレンズです。
開放の描写や動作など16-85の方が安心感があって最近は出番が多いので、リニューアルに是非期待したいです。
年内…が実際いつなのか分かりませんが期待しています。
ヒロ
SMCの16~50は使っていますがフリンジはかなり目立っています、これの解消が楽しみなレンズで有ってほしいですね、K3Ⅲがマイナーチェンジでは無くボディが新しく作り直されているとの事どのように変わったのか年内の楽しみです。
甘党
ようやく、という感じです。
このレンズを待っていたユーザーは多いでしょうね。
先代は、スターレンズにも関わらず、格下であるはずの16-85にも劣る部分が多くて、標準レンズ選びを悩ませる要因でしたから。
先に出ている広角レンズが描写も良く価格も高いものだったので、今回も妥協ない写りと攻めた価格設定でしょうね。
しらいし
APS-C標準ズームは16-85mmを使って満足しちゃってますが、これには期待しています。別マウントに浮気したので直ぐには買えませんが。
しかし、とても待ち詫びていた人が多いレンズなのでK-3Ⅲと同時とか年内とか悠長なことはいわず、危機感を持って、出来るだけ早く(勿論、納得出来る性能で)出して、延期が定番なPENTAXのイメージを払拭して欲しいです。
うのちき
距離目盛り無しになるのかな?
ぽめすけ
重そう。
600g未満が希望ですが無理そうですね。
KT
待ち焦がれてました♪
現行版は持っていますが、非スターの16-85のほうがイイ感じなのでそっちを常用してます。
なので年内に発売してくれると嬉しいな。
trail
昔のTamronみたいな金冠、今からでも何とかなりませんかね?
ミクロミドリムシ
去年の動画で開発中って言ってたような気がするんですが
SA-11
距離目盛無しでスターレンズなどと言われるのはちょっと…と思います。現行バージョンの方が全然良いのでは?
これから外装がアップデートされることを期待します。
ゆーじず
先代の16-50と50-135は何度直しても故障だらけで
リコールすらしない玉だったので、価格に見合った品質にして欲しいですね。
OMファン
自分の先代16-50も片ボケや故障が何度もあり、その度に修理しましたが治っておらず、
辛い思いもしました。
二度と撮れない景色や状況で、
期待を込めて先代16-50を使ってしまい、
結果、涙したことも。
結局、ここ一番の時はニコンを使っていますが、
でもまだペンタックスも使ってます。
期待してます。
このサイズで、フルサイズ一眼レフ出来たらなあ…。
どんどん
かなり大きいように見えますね。
この大きさなら重量が800gぐらいあっても不思議ではないと思います。
55-300mmPLMはコストパフォーマンスに優れたレンズですが、同じPLMモーターを採用したレンズということもありますしこのレンズもコストパフォーマンスに優れたものになることを期待します。
PLMモーターは静音性もAF性能も優れていますから、このレンズは動画撮影での利用も期待できると思います。
以前こちらのサイトでペンタックスが動画を重視したボディを開発しているという噂が記事になりましたが、像面位相差AFやバリアングル液晶を採用した動画撮影に使えるボディが登場することを期待します。
今後50-135mmのレンズも新型が開発されると思いますが、その際にはぜひともPLMモーターを採用して、ワイド端は45mmスタートにしていただきたいです。
mkmk
正にK-3 Mark IIIのために用意されたレンズですよね。自分も楽しみに待っています。
CP+2021のリコーイメージングのオンラインセミナー「Limitedレンズ スペシャル対談」の最後でこのレンズのことも紹介されていました。フィルター径は現行DA★16-50と同じ77mm。重量は現行よりも重くなるそうです。AFはピントがいつ合ったのか判らないくらい早いそうですよ。
海外の噂で、すでにこのレンズは生産に入っているという情報があります。噂の出所は、DFA★85mmの生産の噂も当てた人なので信憑性はあると思っています。K-3 Mark IIIの発売もこのレンズの発売時期と合わせてくれることを期待しています!
KPユーザ
PLMという事は、OEMでは無くてペンタ設計でしょうか。
55-300PLMののAFがペンタと思えない爆速だったので期待しています。
フォーカスリングはバイワイヤーですかね。
でも、これはぜひ買いたい
せ
是非とも、早い時期での発売をして下さい。そして50-135の方もできるだけ早い時期に開発の発表をその時はワイド側を45mmに伸ばして下さい!あと遅くなるならタムロンの35-150のOEMでもいいですよ。