Canon Rumors に、今年の後半に登場するキヤノンの新型カメラと、EOS R1の登場時期に関する噂が掲載されています。
・A new camera not named the R1 is coming in the 2nd half of 2021 [CR2]
- かなり前からEOS R1について言及してきたが、ニコンがZ9の開発を正式に発表したので、キヤノンが同じことをするにはプレッシャーがかかるだろう。
かなり実績のある情報筋から連絡があり、エキサイティングな新型RFマウントカメラが2021年後半の早い時期に登場するが、このカメラはEOS R1ではないと述べている。キヤノンはサプライチェーンの問題に対処し続けているので、まだ発売日は決まっていないが、できるだけ早くこのカメラを発売したいと考えている。
このカメラはEOS R5の高画素版なのか、それとも他の何かなのだろうか? EOS R1は開発発表される可能性があるが、現時点では2022年の前半までは発売されないようだ。
今年の後半に登場するのは「EOS R1ではないエキサイティングなカメラ」ということなので、これまでに良く噂の流れていたEOS R5の高画素バージョンでしょうか。この他では、EOS R6より下のクラスの機種の登場も噂されていました。
EOS R1に関しては、発売が来年になるという噂が事実だとすると、キヤノンのプロ用ミラーレス機は、α1やZ9からかなり遅れて登場することになりますね。
山親爺
R7だったら、待ちきれなくてR5を買ってしまったので、ちょっと後悔するかも。
日陰坂45
エキサイティングなRFでR-1ではないとすると、R5高画素かAPS-Cの超ハイスペック機種位しか思い浮かばないです。
価格的にエキサイティングだとしたらR6の下を行くフルサイズか、RF版Kissシリーズって所でしょう。
先日情報の有った「視線入力」搭載したR3なんかもエキサイティングかな?
グラン
先日こちらのサイトでも記事になっていた
R5Cだったら大変嬉しいんですが。
仕事上、R5を更に動画性能高めた
R5Cが発売されたら買い替えます。
ロージンバック
希望から言えばEOS-RのKissが出て欲しい。APS-Cを望む人は結構多いと思います。
ジェラ
新型というからには既存のラインナップとは別で、エキサイティングと言うからには廉価やエントリーじゃ無いと推測します。
エキサイティングが他社にないカメラだとすると、何かギミックが組み込まれたカメラと言うのもあるかも知れない。