Nikon Rumors に、ニコンが6月にアジアで何らかのイベントを計画しているという記事が掲載されています。
・Nikon event scheduled for the first week of June
- ニコンが6月の第1週にアジアでイベントを計画している。このイベントで新製品が公式に発表されるのか、さもなければ、これはニコンの新製品に関する内輪のイベントで、後から発表されるのかは分からない。
イベントの詳細は不明ですが、今年度はニコンは速いペースでZレンズを投入すると述べているので、そろそろ新しい交換レンズの発表があっても不思議ではありませんね。
また、噂されている新しいAPS-C機(Z30?)の発表も可能性がありそうです。Z9も東京オリンピックに投入するなら、何らかの動きがあるかもしれませんね。
shin
ちょうどキャッシュバックも終わるタイミングですので期待できますね。
ニューレンズの発表を待ち望んでおります!!
るるるの歌
マクロ(マイクロ)の105㎜については近いうちに発表されるのではないでしょうか。
薄型レンズを早めにお願いしたいですが・・・。
シュワシュワ
そろそろ来てくれますかね
昨年末から5ヶ月以上新製品ないですし、レンズ6本一気に発表!くらいをして欲しいところです。
きゃのんぼうず
アジア ということは タイ国ですか? それとも 日本国?
tt
長玉がほしいですね300mm500mmPFみたいな軽量単焦点はニコンの目玉になりますよ 600mm以上で出したらひっくり返るでしょう
Kony
やっぱりカメラのトップ争いにはニコンも絡んで欲しい。
期待してます。
to
年度末までにZマウントのレンズを30本にするという公約からすると、そろそろ複数のレンズの同時発表があってもいいですよね。
ひろし
Z7Ⅱを使い始めて、これは原点に戻り、単焦点でしっかり撮るスタイルに戻りたいと思いました。
だから、ニコンにはしっかりした単焦点レンズをどんどん出してほしいです。それこそニコンの復活につながります。
西やん
アジアで発表というのは巨大市場の中国でしょうか、それとも日本でしょうか?Z9だといいのですが、おそらくレンズでしょうね。
ヲニヤンマ
タイミング的には Z9 と望遠レンズ群。
あやのん
Z9と望遠系レンズ2~3本がメインとして
自分としては
同時に出ると思われるZ50ⅡまたはZ30またはその両方?
が気になります
YouPhoto
なんかnikonrumorsで次のニコンのミラーレスは「レトロチックなDf のような」カメラである可能性があると伝えてますね。
https://nikonrumors.com/#ixzz6vpXpEtrK
VrMr
Z 70-200mmF2.8 Sなんていう凄いレンズを出したニコンですが、やはり全体的にまだまだ望遠側は手薄です。大口径マウントでの利点が出しにくいというのはあるにせよ、現状のFマウント越えの単焦点望遠は更なる高みを目指すのでしょうか。
旅行レンズとニコンが謂うZ 24-200mmでもかなり既成概念を越えてハードルを上げてきていますから、ズームのZ望遠もなんだか期待できそうな予感はあります。
はずれなしが望遠でも成立して欲しいところです。部品調達もここ2年は大変でしたでしょう。
がんばってください!