軒下デジカメ情報局に、パナソニック「DC-GH5M2(GH5II)」のリーク画像と「LUMIX S 50mm F1.8」に関する情報が掲載されています。
- パナソニック「DC-GH5M2」の正面画像。GH5IIと同日に発表されるかは未確認だが、「LUMIX S 50mm F1.8」も数週間以内には発表されるらしい。
GH5II と現行のGH5の違いは、正面からの画像を見る限りでは、ロゴマークに「II」の文字があることと、ドライブモードダイヤルにG9と同じような赤のラインが入っていることだけで、大きな変化はないようですね。
GH5II は以前にリークしたスペックシートからマイナーチェンジモデルと見られていましたが、今回のリーク画像でも同様の印象です。
また、Lマウント用の標準レンズ「LUMIX S 50mm F1.8」は、北米の販売店がフライングで情報を出してしまったようで、価格は449.99ドルとなっています。
P
GH5II 価格が安くなる様だったら、GH5から入替え検討します。
またLUMIX S 50mm F1.8はお安いので導入決定です。
F1.8レンズは、あと24mm、35mmも早く出してほしいですね。
m43gh5
情報が少しづつ出てきた感じでしょうか
価格が安くなることはとても嬉しいのですが、センサークリーニング機能が従来のものより落ちるかもとの話も出ていたようです
野外撮影が多いためセンサークリーニングは気になるとろです
なんにしても数年待ってますので発表楽しみです
YON2
m4/3は、フルサイズに比べて、コンパクトさが大きなアドバンテージと思うけど、最近はフルサイズも相当に小さくなってきている。やはり高性能がそのままに、コンパクトさに拘ってほしい。
あつやん
G9を購入しようかなと悩んでいたので、この価格であればこちらを購入したいです。マイクロフォーサーズの価値を高めてほしいです。