軒下デジカメ情報局に、シグマの新しい広角端焦点レンズ「24mm F2 DG DN Contemporary」のスペックと価格に関する情報が掲載されています。
- シグマ「24mm F2 DG DN | Contemporary」Lマウント版のスペックはレンズ構成11群13枚、絞り羽根枚数9枚(円形絞り)、最短撮影距離24.5cm、最大撮影倍率1:6.7、フィルター径62mm、サイズφ70x72mm、重さ365g、マグネット式キャップ対応になるらしい。価格は90mmF2.8(希望小売価格税込85,800円)と同じ?
近日中の発表が噂されていた2本の I seriesのレンズのうちの残りの1本は、当初の噂通り24mm F2 DG DNで確定のようです。
I series の24mmには既に24mm F3.5 DG DNがありますが、F3.5だとズームでカバーできるという声も多かったので、今回の24mm F2の方が人気は出るかもしれませんね。
Rets
LUMIX S 24mm F1.8が12万1000円。
4万円差となれば、こちらも十分魅力的ですね。
実写サンプルが楽しみです。
タスク
I seriesで良かったです
24mm F3.5 DG DNより寄れませんが、
そこそこ小型でF2が魅力的です
string
正直なところ、20mmであればと願っていましたが・・・
F2.8~4くらいのコンパクトでfpに合うものが欲しいのです。
Lマウントはコンパクトな広角レンズが24mm止まりなので。
I seriesじゃなくて、contemporaryのズームでも良いので作ってくれないだろうか。
ガトー
24mm 持っていたい焦点距離なんですがそんなに開けて撮るなんて
無いと思うので3,5で寄れる方が魅力的(個人的にね)