ソニーが、YouTubeの公式チャンネルで10月21日の新型カメラの発表を予告しています。
・New product announcement on October 21st 2021 | Sony | α(YouTube)
- 新しいアルファ発表の準備をしよう。
噂されていた通り、ソニーが公式チャンネルで新型カメラのティザーを掲載しました。新型機に関しては何も触れられていませんが、噂されている「α7 IV」が発表される可能性が高そうです。海外でリークしているα7 IVのスペックが的中するのかどうか、注目したいところです。
未だミノルタファン
いよいよですね、この先の市場を牽引できるのかは、誰でもわかりやすい進化が必要です。それ故に特化した各モデルのエッセンスをどれだけ取り入れられているのか気になります。正常進化版でもそれはそれで良いですが、驚くような隠し玉、ソニーならではの進化を見たいです。
んじゃめな
待ち遠しいですね。噂通りのスペックなのに期待していますが、α1のように電源オフ時にシャッターを閉じることができたり、露出ダイヤルにISOなど設定できるようになってると嬉しいですが、どうなんでしょうね。
ほ゜ち
α7Cの時
New "c"oncept is "c"oming
α1の時
The "one" never seen
今回は、、特に意味は無いのかなダイレクトすぎますね これこそが"camera"ってことでしょうか
アリ3
キットレンズはa7Ⅲと同じまさかの2870のままですかね?最近のSONY見てると有り得そう。
噂のスペックに➕α(アルファだけに)があると嬉しいですけど正常進化にとどまりそうですね。
とはいえ楽しみで仕方ありません。
セツナ
いよいよ登場ですね!
その前に、α7ⅲにはたいへんお世話になりました。これでミラーレスデビューして、人生が変わったと言っても過言ではないです。
α7ⅳで人生転落するほどハマったりしたら、怖いです>_<!
すー
ついに来ましたね。発表が待ち遠しいです。
α7 Ⅲのグリップが小さく握りにくかったので、α7R Ⅳやα7S Ⅲと同じグリップ感になるのが嬉しいです。
画素数も3000万台に上がり、さらに連写もAFも強化されていて汎用性が高いので、まさにオールラウンダーといえるスペックに仕上がっていますね。