ニコン「Z 9」のダイナミックレンジと高感度ノイズの測定データが掲載

Photons to Photos で、ニコンZ9のダイナミックレンジや高感度ノイズの測定データが公開されています。

Photons to Photos

機種名 最大ダイナミックレンジ ローライトISO ローライトEV
Z 9 11.30 4144 10.37
Z 7II 11.60 4157 10.38
D6 9.18 5772 10.85
EOS R3 11.91 6617 11.05
EOS R5 11.85 5435 10.76
EOS-1DX III 11.26 4915 10.62
α1 11.36 5215 10.70
α9 II 10.90 5709 10.84

  • Z9 / Z7II / D6のダイナミックレンジの比較

nikon_Z9_D-range_comp_ptop_001.jpg

  • Z9 / EOS R3 / α1のダイナミックレンジの比較

nikon_Z9_D-range_comp_ptop_002.jpg

Z9のダイナミックレンジは低感度でZ7IIよりわずかに低い値ですが、ほぼ同等と言ってよさそうです。α1とのダイナミックレンジの比較では、高感度で若干α1の方が大きな値になっているようですが、全体としてあまり大きな違いはないようです。

Z9の高感度ノイズはZ7IIと同程度で、α1に若干後れを取っているようです。これらのデータを見る限りでは、Z9のセンサーは、画質の面ではZ7IIのセンサーと同程度の性能のように見えます。