SonyAlphaRumorsに、ソニーのZV-1と同じカテゴリの新型コンパクトカメラの噂が掲載されています。
・Sony will release a new "ZV-1 similar" compact camera in Q2
- 2022年に最初に発表されるカメラは、ZV-1のような新型コンパクトカメラになるはずだ。このカメラは第2四半期(4月から6月)に出荷開始される予定だ。スペックはまだ分からないが、現行のZV-1の後継機ではなく、より安価(?)な派生モデルの可能性の方が高そうだ。
ソニーが、ブイロガー向けコンパクトカメラの第2弾を準備しているようですね。新型機はZV-1よりも安価な派生モデルと予想されていますが、現行のZV-1は今でも常に販売ランキングで首位争いをしている人気機種なので、SARの言うように、新型機はZV-1の直接の後継機ではない可能性が高いかもしれませんね。
AO
ZV-1のレンズはもう8年前のRX100M3からの流用かと思いますので、そろそろ広角端を広げてリニューアルしてもいいかもしれませんね。
蘇にお
ZV-1の広角モデル18-35mmか18-50mmなら爆発的に売れそうですね
広角側の血の1mmをどこまで追求しつつ小型化を維持するのかが鍵となりそうです。
アリ3
zv1でも作品とか作るのでないなら充分画質は良かった。ただ手振れ補正がどうにも弱かったので、アクティブ手振れくらい搭載されれば気軽な動画用に欲しいですね。そして、そろそろS-Cinetoneが降りてくるかな?
しろ
USB-Cと18mmの広角でお願いします
ほ゜ち
安価に出来るポイントなさそうですが、ベースが違うんですかね
これ以上ちいさなカメラはRX0くらいしか無いですけど
コン
より安価な派生機が本当だとしたら、広角化みたいなバリエはあり得ないでしょう。
単焦点アクションカム的な方向性しか浮かびませんね。XperiaかRX0のユニットを仕立て直してZVブランドにするみたいな。