シグマが「20mm F2 DG DN Contemporary」を正式発表

シグマが、I seriesの Lマウント / Eマウント用の広角単焦点レンズ「20mm F2 DG DN Contemporary」を正式発表しました。

SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporary発表および発売日・価格決定のお知らせ

  • Iシリーズに、開放F値2.0の明るさと高い光学性能をコンパクトな筐体にまとめあげた20mm F2 DG DN | Contemporaryをラインアップする。
  • 最新の光学設計技術を基盤に、レンズ構成には高精度グラスモールド非球面レンズを3枚、SLDガラス1枚、FLDガラス1枚を採用することで諸収差を良好に抑制。広い画角の隅々までクリアでシャープな描写。
  • 後処理での補正が難しいサジタルコマフレアの抑制に注力することで、高い点像再現性を実現。夜景・星景撮影においても画面全域で精細に描写。
  • フレア、ゴーストに配慮した設計に加え、スーパーマルチレイヤーコートとナノポーラスコーティング(NPC)を採用。優れた逆光耐性により、あらゆる撮影シーンに適合する。
  • 希望小売価格は97,900円(税込)、発売日は2022年2月25日(L / Eマウント)

SIGMA_20mmF2DGDN_of_001.jpg

12月から噂が流れていた20mm F2 DG DN Contemporaryが正式発表されました。MTFを見る限りではとても高解像力で、非点収差が少ないのでボケも期待できそうです。コマ収差も良く補正されているようなので、星景写真用としても良い選択肢になりそうですね。