パナソニックGH6はローリングシャッター効果が解消している?

43rumorsに、2月22日に発表されるパナソニックGH6のスペックに関するいくつかの噂が掲載されています。

(FT4) First GH6 rumors: rolling shutter is gone for good

  • ある情報筋が、近日中に発表されるGH6に関する次の情報を提供してくれた。

    - ローリングシャッターが排除されている
    - メカニカルシャッターも排除されているかどうかは分からないが、その可能性はある
    - そして最後に大切なことだが、AFが大幅に改善されている。このAFはDFD AIと呼ばれるかもしれない。彼らはAFの追尾性能はGH5の5倍優れていると主張している。


  • 以下はパナソニックが公開しているGH6の公式なスペック

    - 新しいm4/3センサー
    - アップデートされたビーナスエンジン画像処理プロセッサ
    - 5.7K 60p動画、10bitサンプリング
    - DCI 4K 10-Bit 4:2:2、無制限録画

 

GH6はローリングシャッターが排除されていると述べられていますが、これはZ9やα1のような高速ローリングシャッターでローリングシャッター効果が抑えられているという意味なのか、本当にローリングシャッターが使用されていない(グローバルシャッターを採用?)のか気になるところです。可能性としては前者の方が高いと思いますが。

また、AFの大幅改善は大いに歓迎されそうですが、AFシステムの名称は「DFD AI」となっているので、多くの人が期待していた像面位相差ではなくコントラストAFの発展型なのかもしれませんね。