ニコンがごく近いうちに「Z 400mm f/4.5」を発表? 新型APS-Cカメラも準備中?

Nikon Rumorsに、ニコンの超望遠単焦点レンズ「Z 400mm f/4.5」と新型APS-Cカメラに関する噂が掲載されています。

Breaking: Nikon to announce a new Nikkor Z 400mm f/4.5 mirrorless lens very soon

  • ニコンが新しいZ 400mm f/4.5レンズをごく近いうちに発表すると噂されている。公式な発表は今月(6月)と予想されているが、正確な日付はまだ分からない。

    新しいレンズは400mm f/4.5と説明されたが、実際のF値がF4になる可能性もわずかながらある(ニコンは過去に何種類かの400mm F4.5レンズを出していた)。

    新しいZ 400mmレンズは、ロードマップの画像(下の画像)から見て取れるように非常にコンパクトだ。全長23cm、重量1,250gで、これはニッコールZ 70-200mm f/2.8 (21,98cm, 1,360g) やニッコールZ 100-400mm f/4.5-5.6 (22.2cm, 1,435g) とほとんど同じサイズになる。

    新しい400mmレンズはSラインになり、非常に高い性能を期待することができます。 年末までに他のいくつかのレンズが発表されることになるだろう(ニコンは2025年までに50以上のZレンズのラインナップすることを約束している)。

    また、ニコンは新しいAPS-Cミラーレスカメラを発表する予定だ。このカメラについては、近日中に別の記事を投稿する。

nikon_Z_silhouette_400f45_001.jpg

公式ロードマップに掲載されているもう1本の400mmレンズが近日中に発表されるようです。このレンズのF値はどうやらf/4.5になる可能性が高いようですね。VRは記載されていませんが、400mmの超望遠なので普通に考えてVRは付く可能性が高いと思われます。

このレンズは70-200mm f/2.8とほどんと同じ大きさ重さということで、400mm f/4.5としては極めて軽量コンパクトで取り回しに優れたレンズになりそうですね。

新型APS-Cカメラは詳細は不明ですが、Z50よりも上のクラスのハイエンド機(Z70?)になるのか下のクラスのエントリー機(Z30?)になるのか気になるところです。