キヤノン「EOS R6 Mark II」には積層型センサーが採用される?

ニコンZ8に関する噂の投稿で話題を集めているhow2fly氏が、キヤノンの「EOS R6 Mark II」に関するツィートをしています。

how2fly

  • EOS R6 Mark II のプロトタイプモデルのテストが既に行われており、このカメラがEOS R3と共通していることは積層型センサーを採用していることだ。

 

how2fly氏に関してはZ8の噂の真偽はまだ分かりませんが、タムロンの20-40mm F/2.8の噂は的中させており、MirrorlessRumorsも極めて信頼できるソースと述べているので、今回の噂も的中に期待したいところですが、どうなることでしょうか。

今回のEOS R6 Mark II に積層型センサーが採用されているという噂が事実だとすると、現在ハイエンドのEOS R3にしか採用されていない積層型センサーが下のクラスの機種に降りてくることになり、ミドルクラスのカメラの性能が飛躍的に向上することになるかもしれませんね。