ライカが間もなく新型の「SUMMILUX-M 35mm F/1.4 ASPH.」を発表?

Leica Rumorsに、ライカが間もなく新しい「SUMMILUX-M 35mm F/1.4 ASPH.」発表するという情報とリーク画像が掲載されています。

Leica to announce a new Summilux-M 35 f/1.4 ASPH lens

  • 9月15日にライカが「Summilux-M 35mm F1.4 ASPH」を発表すると噂されている。これまでに判明していることは次の通り。

    - 最短撮影距離が0.4mmに改善
    - ボケ味の改善(11枚の絞り羽根)
    - 引き出し式のフード搭載
    - ドイツ製
    - 以下追加情報

    「Summilux-M 35mm F1.4 ASPHは、絞り羽根は9枚から11枚になり、ボケ味も向上している。また、最短撮影距離が40cmに短縮された。70cmまでの撮影では、すべてのライカMのレンジファインダーで動作する。40センチメートルまでの追加された近距離は、ライブビュー、Visoflex、またはLeica FOTOSアプリで操作できる。丸形のレンズフードが直接組み込まれ、いつでも簡単に利用できるようになった。この新しいレンズは、現行のSummilux-M 35 F1.4 ASPHを置き換える予定だ。新型でも、光学系とフィルターサイズは変わらない」

leica_new_Summilux-M35mmF14ASPH_000.jpgleica_new_Summilux-M35mmF14ASPH_001.jpgleica_new_Summilux-M35mmF14ASPH_002.jpg

ライカの新しいレンズが明日発表されるようです。新型のSummilux-M 35mm F1.4 ASPH.は光学系は従来のものを踏襲したマイナーチェンジモデルのようですが、最短撮影距離が短縮され、フードを内蔵し、絞り羽根の改良によりボケ味が改善されているということなので、使い勝手はかなりよくなりそうですね。