タムロンが「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)」と「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)」の2本の望遠ズームのAF追従性能を大幅に向上し、AFアシスト機能に対応する新しいレンズファームウェアをリリースしています。
- 株式会社タムロンは、タムロン「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)」、「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)」ソニー Eマウント用のレンズファームウェアがアップデートしますことをご案内申し上げます。
今回のレンズファームウェアを更新することで、動体撮影時のAF追従性能が大幅に向上するとともに、カメラの動画撮影時のAFアシスト機能にも対応します。
50-400mm F4.5-6.3と150-500mm F5-6.7のAF性能は、各所のレビューではアップデート前でも結構良い評価だったように記憶していますが、そこから更に大幅に追従性が向上するということなので、アップデート後のAF性能には大いに期待できそうですね。動体のAFで純正レンズにどこまで迫れるのか、興味深いところです。
ひろ
150-500のこの前のアップデートで見違えるくらいAFや手ブレ補正が向上した。でも重さはどうしようもない。アップデートでよくなったかわ50-400を買った。やはり軽さは正義。少し暗いレンズだが小型化は持ち出す上でかなり有利。で、こんかいその両方がアップデートされるとは。150-500を売りに出すのが決定しているのだが、なんとも悩ましい。
式場カメラマン
150−500が狂ったように早くなった。
明日息子のサッカーの試合、持ち出すのが楽しみ。
ととのう
50-400ですが買い直したかな?ってくらいの変化でした。
純正いらないほどの超高速AFになりました。
にこぷん
Z用はいつファームアップされるのでしょう。
28-400を持っているので50-400に買い換えか、150-500を追加か。
悩ましいです。