Photo Rumorsに、パナソニック「LUMIX S5 Mark II」のボディの一部とみられるリーク画像が掲載されています。
・First Panasonic Lumix S5 Mark II camera leak
- これは既に噂が流れているパナソニック LUMIX S5 Mark II の最初のリーク画像だ。新型のS5 Mark II はDJIと共同開発されたLiDARテクノロジーを使った新しいAFシステムを搭載していると噂されている。
信憑性はよく分かりませんが、画像は自然な印象で、本物でもおかしくないような気がします。さすがに、この画像からは新型機のデザインや機能等を推測することはできませんが、パナソニックが1月のCESでS5 Mark II を発表するとしたら、これから次々に画像がリークしそうですね。
シュワシュワ
楽しみですね
LUMIXだけでなく、Lマウントの将来も背負っているんじゃないかと思うこの機種
LUMIXここにありを見せてください
EMR
もしほんとうにLiDARを積んでいるなら
フルサイズカメラ単体で綺麗にフォトグラメトリするなどの新しい需要が生まれるかもしれませんね
shin2
ドアップすぎて思わず微笑んでしまいました。楽しみですね。
ファンがついていたらS1Hに追加で買います☆
ウォルサム
ドアップすぎて何も情報量がないですが、一番重要な「新型は出る」という確度が高まったのは喜ばしいことです。
ぜひ革新を見せて欲しいです。
くろ
Lider自体は広く使われている信頼性の高い技術ですし、測距性能は何も問題なさそう。
これでもし速度と安定性が劇的に向上するならゲームチェンジャーになりえるかも。
懸念点は電池持ち、処理アルゴリズムの熟成具合、メディアも含め高額なのでは?
遠距離やマクロまで対応しているのか?赤外線の照射は映像に悪影響ないのか?
あたりでしょうか。
いずれにせよ期待が膨らみます。
ほ゜ち
噂されているLiDARをもしボディに内蔵してくるとしたらまさにこの部分じゃないでしょうか
ふつうにAF補助光のランプがありますね
大きくボディ形状変えて新しいAF積むのは無さそうですね単に周辺機器でしょうか
あとドライブモードダイヤルはそのまま左肩で水平ですね、軍艦部はあまり変更無さそう
マウント部からペンタ部につながる意匠はやや厚みを増してそう、ペンタ部のデザインかボディの厚さを変える必要があったのかも
チラ見せのリークから色々想像するの楽しいです
BB318
某掲示板の噂情報だと税込み45万で2月発売らしいので、
そうなると新方式のAFが搭載されても買う人限られそうな・・・
タヌ
FX3タイプのファインダーなしが出てくれたらいいです。ファインダー覗いて写真を撮りたい人以外、今は液晶見て撮ってるでしょう。スマホ使う世代にもカメラ、動画のためのs5、頑張って欲しい