ヨドバシカメラの2月下期のランキングで「LUMIX S5II」が首位発進

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2023年2月下期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

パナソニックのフルサイズミラーレスが首位発進

  • データ集計期間 : 2023年2月16日~2月28日

    第1位 パナソニック LUMIX S5II ダブルレンズキット
    第2位 ソニー α7 IV ボディ
    第3位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ
    第4位 ニコン Z 9 ボディ
    第5位 ソニー α7R V ボディ
    第6位 ソニー FX3 ボディ
    第7位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
    第8位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
    第9位 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
    第10位 キヤノン EOS R7 ボディ

  • 1位は、2023年2月16日に発売された「LUMIX S5II ダブルレンズキット」。キャッシュバックキャンペーンの効果もあってか、予約段階でメーカーの想定を大幅に上回る好調な滑り出しを見せ、ランキングでもいきなりトップに躍り出た。
  • 2位はソニー「α7 IV」ボディ。昨年末からトップを走っていたが、5連覇でストップすることとなった。ソニーは3機種4モデルがランクイン。
  • 3位はキヤノン「EOS R6 Mark II」ボディ。前回から順位を1つ落とすもトップ3にとどまる。今後は「EOS R50」、「EOS R8」の登場を控えた影響が気になるところ。
  • ニコンは「Z 9」が4位、「Z 50 ダブルズームキット」は7位とフラッグシップ機とエントリー機が奮闘を見せる。

 

パナソニックのS5II は「想定を大幅に上回る好調な滑り出し」で首位発進と幸先がいいスタートを切れましたね。S5II がこのままランキング上位にとどまるのかどうか注目していきたいところです。

ソニーはα7 IVのV6がパナソニックに阻まれた形ですが、4モデルがランクインと引き続き堅調ですね。キヤノンは全体的に少し下がってますが、EOS R50やR8の発売が近いので様子見もあるのかもしれません。

ニコンはZ9が4位と相変わらず高価なフラッグシップ機とは思えない強さで、加えてZ50もコンスタントにランクインするようになってきましたね。