Canon Rumorsに、キヤノンEOS R5の大型アップデートとEOS R5 Mark II の登場時期に関する噂が掲載されています。
・Canon to release major firmware update for the Canon EOS R5
- 11月下旬に、2023年にEOS R5 Mark IIが登場する可能性があると報告したが、この登場時期はほとんど否定された。我々は、EOS R1と共に、来年、EOS R5後継機が登場すると予想している。最も可能性が高いのは、2024年の前半の登場だ。この登場時期は、今年よりも遥かに理にかなっていると考えている。
EOS R5を性能的に2023年まで存続させるために、キヤノンは今年中に大きな新機能を追加するファームウェアアップデートをリリースする予定だ。4月に開催されるNAB2023で新ファームウェアが発表されても不思議ではないだろう。
新しいファームウェアの詳細情報はないが、何が期待できるかいくつかの情報を得ることができた。これらの機能はキヤノンEOS R6 Mark IIで利用可能な機能だ。
- フォーカスブリージング補正
- プリ撮影バッファ機能
- 30分記録制限の撤廃
- バイク、電車、飛行機の車両追尾AFモード
- より多くの種類の動物のトラッキングの追加
また、EOS R5には現在のEOS Rシリーズの上を行くいくつかの新機能が期待できるとも聞いている。EOS R5 Cに関しては具体的な情報を得られなかったが、キヤノンがEOS R5をアップデートすれば、EOS R5 Cも同様のアップデートが行われると思う。
EOS R6 Mark II が大方の予想よりも早いタイミングで登場したので、EOS R5 Mark II もR6 Mark II からそれほど遅れることなく登場するのかと思っていましたが、今回の噂によるとR5 Mark II は来年まで登場しない可能性が高いようですね。
キヤノンはEOS R5の延命を図るために大型アップデートを用意しているようで、この噂のリストが事実だとすると、ちょっとしたモデルチェンジレベルのアップデートですね。また、リストの内容の他にもこれまでのEOS Rシリーズの上を行く新機能も期待できると述べられており、R5ユーザーには実に楽しみなアップデートになりそうです。
ゆっく
5分とか短時間でも良いので、8K60pや8Kからのオーバーサンプリング4K60pの動画撮影ができるようになれば嬉しいです。
熱問題を除けば、ハード的にはR5でも対応できるのですかね。
編集で手ぶれ補正をかけることもあるので、6K60pとかでも嬉しいです。
ピンぼけ
「R1と共に24年前半」ということはない気がします。1と5を同時期なんて、キヤノンもヘビーユーザーも対応できないかと。オリンピックを軸にR1を発売するならば、それまでの目玉が少し乏しい。よって、このファームウェアを搭載して23年Q2予約開始、Q3発売。公式で69.8万円でどうでしょう?で24年初頭からR1に全力投球と。以上、希望的観測でした。
ほっとみるく
EOS R5 Mark IIの購入を検討してたけど、あまりにも画素数多くなった場合はR5の購入も考えてたので個人的にはこれは嬉しい
ただここまでアップデートしてしまうと、いざEOS R5 Mark IIが発売したときにR5からの買い替え需要がかなり減ってしまうような・・・
暴走レイバー
省電力化はもうハードウェアの限界までおこなっているのかな?
今のところ満足していますので8K動画やスチルの撮影枚数が増えると
非常にありがたいのですが…
加藤
8K60Pに1票。
短くても良いので60Pで撮れたら
ありがたいです。R5マークIIも買います
のでぜひお願いします(笑)
myon
24年前半ですか?
レフ機時代はオリンピック前に1D系、オリンピック後に5D系でしたよね。
これは販売戦略的に理にかなっていると思うのですが、果たして?
あおよし
R5の完成度が高すぎて、IIが出るのは早い!?と思っていたので、嬉しいお知らせです。
個人的には、FHD240Pが撮れるようになると嬉しいです。あとは電子シャッター音があるといいです。
弁証法
R5を開腹した海外のサイトで、熱周りの甘さ(レイアウトの悪さ)を指摘されていたので、物理的なところでどうにもならない部分が少なくないと思います。
発熱を伴う動画処理の場合、制限解除することはできても落ちまくるのではないでしょうか。
業界の王者が今更何故そんな設計で出したのかも分かりませんが、ソフトウェアよりも、有料でハードウェアの一部を交換するサービスを提供したほうが、動画関係には有望なのでは。
ジェラ
答えの一つがR5cだとは思いますが、MarkIIでの改良点なのは間違いないでしょうね。
mac
約2年で型落ちとなってしまったR6にも同様のアップデート来ないですかね。。。
個人的にはこれから購入予定の R8とのAF操作の統一を図りたいので、トラッキングAFを搭載してくれないでしょうか。
今までR6とR5のアップデートは同等にしてもらってたので、ぜひ今回も同様に行ってもらえると嬉しいです!
Oort
1Dと5D系が同じ年に出ていたので、来年はアリですね。
キャッシュバックも含めて、もう少し売れそうですね。
TACASPIER
これは嬉しい情報ですね。先日のCP+でR6 markⅡとのAF性能の差に愕然としたところでしたので、多少でも近づいてくれたら良いですね。
あと、もう少し省電力にならないかと。ファームアップじゃ難しいのかな?ISの作動時間が無駄に長い気がするので、その辺りをレフ機並みにするとかは出来ないのだろうか。とにかく電池持ちが悪すぎです。
mkPapa
実は発売時期に騒がれた熱周りはソフト周りの問題(初期はタイマー、1.3では早めの過敏過ぎる検知)で、現在は殆ど解消しています。
Digic XもR3>R5>R6でクロックが違う様なので、R5はソフト周りに余裕がまだあるらしいですね。
アップデートが楽しみです。
グラハム
これが事実なら嬉しいですね
R7以降R5とR6には大きなテコ入れがなかったのでプリ撮影とAF強化が入るとさらに強力なカメラになりますしまだまだ使い続けられそうです
litra
R5を使っています。
8Kは仕様で言われてる時間では使えないと思い、購入はスチルの目的で買いました。
でも、2021年4月に買いましたが、その頃でも8Kがぎりぎりいける状態でしたので動画8KRAWでずっと使ってます。
mkPapaさんの書かれてる通りに、現在ではすでに解消しています。
昨年の夏のファームアップでR3のメニューに搭載されていた温度設定「高」が追加されて標準から高に設定を変えることで落ちなくなってます。
(但し、本体は熱くなりますので、手持ちでなく三脚で撮る場合限定と言えます)
そんなに熱を持たせてはいけないのでは?
と思われるかもですが、自分は逆に初期は余裕を持ってた、または手持ちの人が火傷をしたらいけないので早めに切っていたのをR3発売で検証を行い、それをR5でも検証を行って「ハードの劣化はない」となったと思ってます。
(キヤノンですので、いい加減な検証は絶対していないと思います)
あとは30分以内でおさまる時もありますが、30分を超える時もあるため、30分時間制限のみが残念なポイントでした。
噂にあがってる時間制限が無くなるのなら、本当に素晴らしいカメラになります!
akarin
リストアップされている機能を見ると、DIGIC X無しに実現するのは、ちょっと厳しいのでは…というものもありますが、多少なりとも追加機能でアップデートが行われれば良いですね。
ただ、今までのキヤノンの傾向からすれば、あまり大きな機能追加は行わないのではないかと思います。メーカー側からすれば、R5ユーザーにもR6mark2を買ってもらって、後々R5mark2に買い替えてもらうのが、一番良い流れでしょうし。
現行のR5で満足してしまうような戦略はとらないのではないかと。
mkPapa
追加です。
キヤノンは過去にも7D mark2発売が大きく遅延していた時に初期型EOS 7DをIMAGE MONSTER 2.0と銘打ってファームウェアでのメジャーアップデートを行い、大型の機能追加をした実績が有ります。
その後mark2発売迄、約2年間初期型で対応しました。
この時のアップデート内容は
○連続撮影枚数がRAW15枚から25枚迄向上
○GPSレシーバー対応
○ISOオート上限設定追加
○ RAWのカメラ内現像
その他動画撮影時の録音レベルのマニュアル調整等11項目に及びました。
R5のDIGIC Xはハード的にまだ余裕があると思われますので、今回も充分期待出来ると思いますよ。
R2D2
今年早期のR5Ⅱ発売を期待していたので、この情報が本当なら残念。パリ五輪を見据え、製造ライン・パーツをR1に集中させるのかもしれませんね。
シエロ
R5を使っていると素早く複雑に移動する被写体や前に飛び出してくるもの(例えば人の手)などの被写体にはAFが追従しきれない(手の場合は逆に手にピントが取られる)ことが多いので、R3のAFを落としてきて欲しいですね
だっふんだ
3年周期はちょっと短すぎに思います。今まで通り4年になるかなとホッとしました…
ついでに最後の1年は今までのように少し安くなるといいんだけど。
ミック兄さん
プリキャプチャと30分制限の撤廃は嬉しいですね。
富士みたくモニターの窪みにはめるファンのオプション欲しいです。
暴走レイバー
ファームウェアのアップデートで対応可能なのかわかりませんけど、
電源offにセンサーを固定する機能が欲しいです。
今だと車などでの移動中にカタカタセンサーが揺れているようですので、
故障が心配です。
ひろいろ
バッテリー持ちを欲くするファームウェアをR6と共に出してほしい!R5は後2年は使いたいし不満があるわけでもないので!