ソニーが「VLOGCAM ZV-E1」を正式発表

ソニーが、1200万画素フルサイズセンサーを搭載したVlogカメラ「ZV-E1」を正式に発表しました。

フルサイズセンサー搭載のレンズ交換式Vlogカメラ「VLOGCAM ZV-E1」発売

  • ソニーは、Vlogなど動画撮影に特化したVLOGCAMシリーズの最上位機種として、フルサイズイメージセンサー搭載のレンズ交換式Vlogカメラ「VLOGCAM ZV-E1」を発売する。発売日は4月21日、価格はオープン(市場推定価格はボディが33万円前後、レンズキットが36万円前後)。
  • 有効画素数約1210万のフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーと、最新の画像処理エンジンBIONZ XRを搭載。常用ISO感度は低感度側80~102400(静止画、動画共通。静止画拡張時40~409600、動画拡張時80~409600)を実現。
  • 15+ストップのワイドラチチュードによる豊かな階調性能のほか、4K60pに対応するほか、カメラのアップグレードを行うことで4K120pまで対応可能な動画性能を有する。
  • 高い集音性能を持つ指向性が進化したインテリジェント3カプセルマイクを搭載し、認識した被写体の動きに合わせて、自動で収音する方向に指向性を切り換える「AUTO」モードを備える。
  • 最新のAIプロセッシングユニットを搭載し、「リアルタイム認識AF」で、高精度に被写体を認識するとともに、認識できる被写体として[人物]、[動物]、[鳥]、[昆虫]、[車/列車]、[飛行機]などに対応。また、AI技術により、カメラが自動的に構図を変更する「オートフレーミング」を新たに搭載。カメラを動かすことなく、被写体を追従するスムーズなカメラワークが可能になる。
  • 世界最小・最軽量(幅約121.0mm×高さ約71.9mm×奥行約54.3mm、重さ約483g)設計で取り回しが良く手軽に持ち運ぶことができる。
  • 5.0段の光学式5軸ボディ内手ブレ補正とアクティブモード手ブレ補正に加えて、「ダイナミックアクティブ」モード手ブレ補正を搭載し、安定したカメラワークを実現。
  • VLOGCAMシリーズで好評の「商品レビューモード」と「背景ぼけ切り替え」も引き続き搭載。

sony_VLOGCAM_ZV-E1_of_001.jpg

sony_VLOGCAM_ZV-E1_w_of_002.jpg

ZV-E1はZV-E10と比べるとフルサイズセンサーを採用しただけでなく、小型軽量設計にもかかわらずIBISを搭載しているのは素晴らしいですね。また、AI処理専用チップも搭載されており、高性能なAI AFが期待できそうです。一方で、カードスロットがSDのシングルになっているなど、割り切っている部分もありますね。

市場推定価格はボディが33万円前後と安価とは言えないですが、ベースとなったα7S IIIよりはずっと安くなっています。