2023年上半期のミラーレスカメラの販売数でソニーがキヤノンからNo.1を奪取

BCNが、カテゴリ別に2023年上半期に最も販売数の多かったデジタル家電製品メーカーを発表しています。

デジタル家電の2023年上半期販売数No.1メーカーは? BCN調べ

  • BCNは7月10日、デジタル家電の実売データを集計する「BCNランキング」に基づき、主要な111のカテゴリについて、2023年上半期(1月-6月)に最も販売数が多かった「上半期No.1メーカー」を発表した。
  • 前年からトップが交代したカテゴリのうち、デジタルカメラ(レンズ一体型)はソニーに代わってキヤノンが24.2%でNo.1を奪取。逆にデジタルカメラ(ミラーレス一眼)では、22年トップのキヤノンからソニーが32.9%でNo.1を奪った。また、今回から対象に加えた双眼鏡では、ケンコー・トキナーが30.9%でNo.1を獲得した。

 

ソニーは最近のBCNランキングではZV-E10が非常に強く、一方でキヤノンはKissシリーズの勢いが落ちていたので、2023年上半期のミラーレスカメラの販売台数でソニーがキヤノンに代わってトップになったのも納得のいくところです。

逆にコンパクトカメラはキヤノンがソニーに代わってトップになっていますが、これはソニーが、コンパクトカメラはハイエンドモデルのみに注力する戦略に転換したことが要因でしょうか。