CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2023年8月上期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。
・前回の1位がランク外の波乱! いま売れてる一眼カメラTOP10
- データ集計期間 : 2023年8月1日~8月15日
第1位 ソニー α7 IV ボディ
第2位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ
第3位 ソニー α6700 ボディ
第4位 ニコン Z fc 16-50 VR SL レンズキット
第5位 ソニー α7R V ボディ
第6位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
第7位 ソニー α6700 高倍率ズームレンズキット
第8位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
第9位 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
第10位 ソニー FX3 ボディ - 1位はソニー「α7 IV」ボディ。前回奪われた首位をわずか半月で奪い返した。メーカー別ではソニーが4機種6モデルで、トップ10の半数以上を占めた。キヤノンとニコンが2機種ずつで続く結果になっている。
- 2位はキヤノン「EOS R6 Mark II」ボディ。前回8位からの大幅ランクアップを果たして首位に迫る勢いを見せる。前回はランクインが1機種だったキヤノンだが、今回は9位に「EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット」もランクインした。
- 前回1位の「Z 8」ボディは在庫切れなのかランク外。トップに躍り出た勢いのまま連覇とはならなかった。5月下期の初登場以来、1位と4位を行き来していた「Z 8」だけに、このタイミングでのランク外は大きな痛手。早期のトップ10復帰に期待したい。
Z8の発売以来、ヨドバシのランキングではα7 IVとZ8の熾烈な首位争いが続いていますが、今回は前回2位のα7 IVが首位に返り咲き、前回首位のZ8がランク外という結果になっています。Z8はヨドバシではずっと「お取り寄せ」になっているので、今回の結果は供給不足の可能性が高そうです。
ソニーは、最近はα7 IVやα7R Vが高い人気を維持し続けているのに加えて、新製品のα6700も上位にランクインするなど盤石ですね。キヤノンはヨドバシでは最近は精彩を欠く印象でしたが、今回はEOS R6 Mark II が2位に順位を上げてきており、R10も再ランクインと少し巻き返してきましたね。
Zさん。
Z8予約してますが3ヶ月待ちで相次ぐリコール。
全体的に入荷も伸びている様です。
店員さんの話だともしかしたらまだ納期が伸びる可能性があるそうです。
タロウカジャ
ニコンZ8の出荷遅延は仕方がないです。
しっかり検査して出荷して欲しいものです。
SONYは自力ですね。
いん降る
EOS R6 Mark IIが伸びたのはキャッシュバックキャンペーンのお陰ですかね。私は情報が出る数日前に買ってしまったのがやや残念でした。