富士フイルム「GFX100II」にはD-pad(十字キー)が非搭載?

Fuji Rumorsに、富士フイルム「GFX100II」の操作系に関する噂が掲載されています。

Fujifilm GFX100 II has no D-Pad

  • 信頼できるソースによると、富士フイルムGFX100IIにはD-Padが搭載されていないということだ。私は富士フイルムがいくつかのカメラでD-Padを廃止したことに悩まされた人の一人だ(私のX-E3とGFX100SにはD-Padが搭載されていない)。

    しかし、時間が経つにつれて慣れたし、ジョイスティックはメニュー内を移動するのに素晴らしく機能するのでDパッドがなくても問題ない。しかし、私は15個のカスタムファンクションボタンを設定する必要があるような写真家ではない。D-Padがないことが、他の写真家は私よりもより不便利に感じることも理解している。

 

富士フィルムは、GFXシリーズでも100Sのような新しい機種では十字キーが廃止しているので、十字キーは廃止する方向のようですね。今回、フラッグシップのGFX100IIでも十字キーを廃止するようなので、将来はXシリーズのハイエンド機でも十字キーが廃止されるのかもしれません。

X-E3が登場したときはこの操作系にかなり不満の声もありましたが、最近はそれほどそのような意見を聞かないので、Fuji Rumorsの言うように慣れれば問題はないのかもしれませんね。