L-Rumorsに、パナソニックの新しいマクロレンズに関する噂が掲載されています。
・Panasonic 100mm macro to be released in January?
- 情報筋によると、パナソニックのLマウント用の100mmマクロが1月に発表されるということだ。F値や価格などのその他の情報は得られていない。パナソニックジャパンは9月に新しいSレンズのロードマップを公開しており、4本のレンズの登場が示唆されている。
- マクロレンズ
- 標準ズーム(28-70mm F2.8?)
- 高倍率ズーム
- 超望遠ズーム
パナソニックのレンズロードマップに掲載されているマクロレンズが近日中に登場するようです。100mmはレンズロードマップ通りの焦点距離ですね。F値はF2.8の可能性が高いと思いますがどうなることでしょうか。
モブ社畜のAさん
やっとSシーリズの新しいレンズの情報が来ましたね。
パナさん、超望遠ズームレンズがこれ以上待たされたらSIGMAの150-600を買いますぞ
Hi8
超望遠ズーム
個人的にはタムロンのModel A057と同等クラスの望遠端500㎜位は欲しい
ぱなた
最近S5ⅡXを購入しLUMIXユーザーになりました。
この記事でロードマップを初めてまじまじと見ましたが、私としては高倍率ズームが気になっています。
マクロが近日中に登場しそうとのことで、
この後もどんどんレンズが充実していくことを期待しています。
Far
楽しみですね。
SIGMAの105mmマクロより少し高い程度の値段で、手ブレ補正がボディとの協調制御だったらSIGMAとの入れ替えを検討します。
Far
楽しみですね。
SIGMAの105mmマクロより少し高い程度の値段で、手ブレ補正がボディとの協調制御だったらSIGMAとの入れ替えを検討します。
シュワシュワ
マクロは初期のロードマップにあったけど一度姿を消してたような
Lマウントユーザーで欲しかった人はすでにシグマを買っていそうですが、どのようなものにしてくるでしょうか?
超望遠ズームはキヤノンの100-500と同種なのかな?
パナ使いのおっさん
マクロはキヤノンみたいなギミックはいらないので、発色とボケを追求したパナらしいレンズを期待
ネコのたま
ロードマップに
掲載 されている位置からすると
F1.8シリーズと同じ並びだから
まさかの大口径マクロとか無いかな
シグマと被らないように
何らかの 差別化はしてくると
思いますので
楽しみに待ってます
pko
これまでの流れを見ると鏡筒の外径(外形)を揃えてくるように思われますが、どうなるでしょう。
ねこすきー
高倍率ズームがLマウントに全く無いのが困ってます。
これだけ無くて待たせるなら、他でよくある24とか28始まりではなく、22始まりの22-200mmみたいなのを期待したい。
しかしこのまま便利レンズ不足なら、タムロンあたり来てくれたら…と思ってしまいます。