キヤノンが「RF200-800mm F6.3-9 IS USM」を正式発表

キヤノンが望遠端800mmの小型軽量設計の超望遠ズーム「RF200-800mm F6.3-9 IS USM」を正式に発表しました。

世界初望遠端800mmの超望遠ズームレンズ"RF200-800mm F6.3-9 IS USM"を発売

  • キヤノンは、ミラーレスカメラ用オートフォーカス(AF)対応ズームレンズとして世界初の焦点距離800mmを含む超望遠ズームレンズ"RF200-800mm F6.3-9 IS USM"を2023年12月上旬に発売する。
  • 別売りのエクステンダーをズーム全域で使用でき、焦点距離1600mmまで望遠域を拡大することができる。
  • 全長約314.1mm、質量約2,050gの小型・軽量設計を実現し、快適な手持ち撮影が可能な優れた機動性と携帯性を備えている。
  • 「UDレンズ」3枚を効果的に配置した11群17枚の新規光学設計により、ズーム全域で色収差を補正し、色にじみの少ない鮮明な描写を実現。
  • レンズ内光学式手ブレ補正機構により、5.5段の手ブレ補正効果を実現。さらに、ボディー内手ブレ補正機構を搭載しているEOS Rシリーズのカメラとの組み合わせでは、協調制御に対応。
  • マウント部やスイッチ部、ボタン部、フォーカス/コントロールリング、ズームリング、調整リングに防塵・防滴構造を採用。
  • キヤノン独自開発の超音波モーター「ナノUSM」により、静止画撮影における高速・高精度なAFと動画撮影における滑らかなAFを実現。

Canon_RF200-800mmF63-9ISUSM_of_001.jpg

RF200-800mm F6.3-9 IS USMは噂通り白い鏡筒で、質感も非Lのレンズとしてはなかなか良さそうですね。非Lのレンズながら防塵防滴構造で、AFにはナノUSMが採用され、テレコンにも対応と訴求力の高いレンズに仕上がっているという印象です。なお、価格はキヤノンオンラインショップで税込み31万9000円となっています。