DigitalCameraWorldに、同誌のスタッフがそれぞれ選出した2023年のベストカメラが掲載されています。
・These are the best cameras of 2023! We pick our favorites of the year
- DigitalCameraWorldのチームがこの1年の振り返り、お気に入りのカメラを選出した。今年はカメラにとって素晴らしい1年で、多くの新製品が登場した。以下に、DigitalCameraWorldの各メンバーの2023年のお気に入のカメラを掲載する。
- エディター James Artaius:ソニー α9 III
競合他社を完全に圧倒するカメラが登場することは滅多にないが、ソニーのα9 IIIはまさにそれを実現した。このカメラは最も速くそして賢いカメラで、他のカメラにはないいくつかの機能を備えている。このカメラはメカシャッターもローリングシャッターもなく、使用すると写真の未来を垣間見ることができる。α9 III は2023年最高のカメラで、この技術が降りてくることで2024年以降のカメラは更に優れたものになるだろう。 - レビューエディター Gareth Bevan:富士フイルム X-S20
最高のカメラについて話す際に、多くのユーザーにとって性能が過剰なカメラが登場することが多いが、最高のカメラとは実際に必要な機能を全て備え、適正な価格で販売されるカメラだ。大部分の人にとって、X-S20が2023年のベストの選択肢だと思う。このカメラは2024年でも勝てるカメラだ。 - 編集長 Adam Juniper:HoverAir X1
私はドローン派でサプライズが好きなので、2023年に最もエキサイティングなカメラはHoverAir X1だ。このドローンは多くの点で革命的だ。超軽量でありながら、シンプルなケージを使って他のドローンよりも安全性を確保している。画期的なのはリモートコントロールが完全に不要で、メインカメラを使用して被写体を追跡することだ。 - オーストラリア編集長 Sharmishta Sarkar:ニコン Z8
私はプロでもスポーツ写真家でもないので、正直かさばるカメラを持ち歩きたくない。なのでZ9が小型化されて大喜びした。自分にとって過剰な性能かもしれないが、この性能にはワクワクしてくる。Z8はコンパクトなボディにスピードが凝縮されており、どんな撮影の冒険ができるのか想像が膨らむばかりだ。 - コンテンツディレクター Chris George:OM SYSTEM TG-7
いくつかの有名メーカーがコンパクトカメラの生産を中止する中、OM SYSTEMが新しいコンパクトカメラを発表したことを称賛したい。多く場合、スマートフォンがコンパクトカメラの代わりになるが、海でパドリングするときにスマートフォンを使いたいと思う人はほとんどいないだろう。そこではタフカメラが真価を発揮する。 - スタッフライター Hannah Rooke:ニコン Zf
フルサイズのレトロスタイル機の登場が切望されていたが、ニコンはついにZfという形でそれを実現してくれた。Zfはスタイルはレトロだが技術的にはレトロではない。私はカラバリが好きではないが、Zfのカラバリ(プレミアムエクステリアカラー)のファンであることは認めざるを得ない。Zfは私が最も好きなフィルムカメラであるFM2のスタイルを非常に良く踏襲しており、これが私がZfの大ファンである理由だ。 - スタッフライター Kalum Carter:富士フイルム GFX100II
私はGFX50SIIユーザーで、画質は素晴らしいが、クライアントの動画のニーズが高まっているため、このカメラでは不十分だ。GFX100IIはその状況を変えることができる。GFX100IIは最高のハイブリッドカメラの1つになる可能性があり、優れたスチルと動画をカメラを取り替えることなく作成できる。このカメラは私のクリスマスリストのトップにある! - ラボマネージャー Ben Andrew:キヤノン EOS R100
資金難の時代において、これまで以上の手頃な価格なカメラが必要となっている。しかし、手頃な価格の一眼レフは過去のものとなり、ミラーレスのエントリー機は生産終了しているか価格が引き上げられており、価格を重視する人には多くの選択肢はなかった。そこにレンズキットで599ドルのEOS R100が登場した。R100はカメラ自体の機能は少ないが、写真家が実際に必要とする機能の全てが詰め込まれており素晴らしい写真が撮れる。スマートフォンから適切なカメラへの乗り換えたいならEOS R100を選べば間違いない。 - Eコマース・エディター Sebastian Oakley:ライカM11モノクローム
このカメラは間違いなく2023年の私の一押しだ。ライカの大ファンであり、多くの作品をRAW現像でモノクロにしている私にとって、モノクロ専用カメラは魅力的だ。このカメラの外観のデザインは時代超越しており、得られる画像は傑出している。
2023年は本当に魅力的なカメラが多数登場しましたね。Z8とZfは各所のレビューで高い評価を得ておりAWARDにも良く選出されていますが、ここでも選ばれており、レビュアーには本当に人気のあるカメラですね。
ソニーのα9 IIIはまだ発売されていないので、本格的に評価されるのは来年になりそうですが、本当に革新的なカメラのようで、選出した方の興奮が伝わってきますね。あと、EOS R100は各所のレビューでかなり酷評されていましたが、ここでは珍しく非常に高く評価されていますね。
rocky
Canon の R100 を、選んで頂いたのは嬉しいですが、安いからというのは少し微妙ですね〜。あと140ドル足せば、最新の鳥AFが使えるR50 が買えるんですが、そこまで出すとライバル機が増えますからね。
RRR
日頃カメラを使い込んでいる人からするとR100は物足りないかもしれませんが、スマホからのステップアップする人には使いやすく購入しやすい機種なのではないでしょうか。ミラーレス一眼の裾野を広げる貴重な機種かもしれません。
CVN-65
キヤノンがR100だけはちょっと寂しい。
R8は小さいけどハイスペックでいいカメラなんですけどね。
ベン
R100触ったことないけど、ミラーレス一眼として期待される性能の下限ギリ、ぐらいの領域なのかな。
酷評されるのはもう少し上のエントリー機にも及ばなくて、
カメラ趣味の人にとってカネを出す意味を感じられないからなんだろう。