ニコンの新しい高速連写機はZ8/Z9のAFシステムを採用した低解像度のフルサイズ機?

Nikon Rumorsに、ニコンが近日中に発表すると噂されている「高速連写機」に関する噂と推測が掲載されています。

We still don't know what body will be used for the upcoming Nikon Z high-speed camera

  • 登場が近付いているニコンZシリーズの高速連写機にどのようなボディが採用されるのか、まだはっきりとは分かっていないが、最新の噂では、Z8 / Z9のAFシステムと低解像度(2400~2800万画素?)のフルサイズセンサーを採用した新しい高速連写機になるということだ。ボディデザインには次の3つの選択肢が考えられる。

    - Z6(基本的にZ6III)
    - Z8(どのような名称になるかは分からない)
    - Z9(Z9H?)

    Zfは最近発表されたばかりで、ほとんどの販売店で在庫切れとなっているので、ここでは(ベース機としては)問題外だ。2024年のCESとCP+を控えているため、ニコンは2024年の第1四半期に複数の新製品を発表するだろう。

 

以前にZ9に半分の画素数のセンサーを搭載したZ9Hの噂が流れましたが、ニコンの新しい高速連写機がZ9ベースのものになるかどうかはまだ確認されていないようですね。

この新機種はZ8/Z9のAFシステムを採用した低画素の高速連写機ということで、α9シリーズやEOS R3と同じような位置付けのカメラになる可能性が高そうなので、Z6ベースの可能性は低いような気がしますがどうなることでしょうか。