OMDS「ED150-600mm F5.0-6.3」のスペックと「OM-1II」の画像

Amazon.caにOMDSの「150-600mm F5.0-6.3」がフライング掲載されており、このレンズを新型カメラ(OM-1II?)に装着した画像も掲載されています。

OM System M.Zuiko Digital ED 150-600mm F5.0-6.3

  • OM System M.Zuiko Digital ED 150-600mm F5.0-6.3

    - 単体で換算1200mm、テレコン併用で最大換算2400mmの超望遠ズーム
    - ズーム全域でクリアな描写と高い解像力
    - 手持ちの超望遠撮影を可能にするシンクロIS(単体でワイド6段分、テレ5段分、シンクロISでワイド7段分、テレ6段分の補正効果)
    - IPX1の防塵防滴性能、フッ素コーティング
    - レンズ構成は15群25枚(スーパーED4枚、ED2枚、HR6枚、HD1枚)

OMDS_OMSYSTEM_150-600mmF5-63_of_001.jpgOMDS_OMSYSTEM_150-600mmF5-63_of_002.jpgOMDS_OMSYSTEM_150-600mmF5-63_of_003.jpg

OMDS_OMSYSTEM_150-600mmF5-63_+OM-1II_of_004.jpgOMDS_OMSYSTEM_150-600mmF5-63_+OM-1II_of_005.jpg

画像のカメラは形状や操作系にOM-1と大きな違いは見当たりませんが、ブランド名のロゴマークが「OM SYSTEM」に変更されているので、新型機(OM-1II?)なのは間違いありませんね。

また、150-600mm F5.0-6.3は噂通りシンクロISに対応するようで、かなり強力な手ブレ補正効果が期待できそうです。レンズ構成はシグマ150-600mm F5-6.3 DG DNと同じ15群25枚なので、シグマがベースと見てよさそうですね。