Leica Rumorsに、M11のブラックバージョンの噂が掲載されています。
・New rumor: black paint Leica M11 camera in the works
- M11-DとD-LUX 8に加えて、ライカは新しいブラックペイントのM11を開発していると噂されている。このカメラがライカM10Rブラックペイントのような限定版になるかどうかはまだわからない(おそらくそうなるだろう)。続報を待っていて欲しい。(※下の画像はM10Rブラックペイント)
ライカはこれまで噂されていた「M11-D」「D-LUX8」に加えて「M11」のブラックペイントバージョンも用意しているということで、ライカファンの方には嬉しい新製品ラッシュになりそうです。ただ、今年はMシステム70周年を記念してM12が登場するという噂も流れているので、どれを購入するのか悩ましいところかもしれませんね。
M型ライカ好き
いつも素早い情報をありがとうございます。
今M10-Rのブラック・ペイントモデルを気に入って使用していますが、今回のこの噂、ほんとうでしょうか?
確か、M10-Rブラック・ペイントモデルの販売が終了した頃、ライカマニアの間で、ドイツではあの「ツヤあり」の「ブラック・ペイント」に使う塗料が環境に良くないとのことで、もうツヤありのブラック・ペイントモデルはライカは出さないのではないか?とまことしやかな噂が流れていたと記憶していますが、あれは単なる噂だったのか、それとも環境に良い塗料か何か新しい製造方法でも見つかったのでしょうか。
それにしても、ライカは現行モデルの「ツヤなし」のM11にすでに「ブラック・ペイント」と名付けていますが、もしこの噂がほんとうなら、名前はどうするのでしょうね。
Lll
過去の流れ的にまだ出ない気がします。
M11-Dが出た後にいくつかのM11の限定プレミアムモデルが出て、最後の最後にブラックペイントという流れだと推測します。
それにしてもM11無印がすでにブラックペイントなんですよね。
真鍮ボディのシルバーは生産終了しているし、本当に出るのかな・・・
鯖猫
一度、オリーブ色のライカMを使ってみたいのですが、毎回新型が出ると半年以内で買い換えるため、それで満足して後発の-Pや-D等スペシャルバージョンにも憧れはしても強いて欲しくは無くなってしまいます。