ソニーがFreeflyにEマウントの使用中止を要請

SonyAlphaRumorsに、ソニーがハイスピードカメラメーカーのFreeflyに対してEマウントの使用を止めるよう要請したという記事が掲載されています。

Sony asked the Freefly team to no more produce High Speed E-mount cameras

  • 悪いニュースだ。Eマウントのハイスピードカメラの製造で知られているFreeflyだが、これは過去のことになった。本日、同社はEFマウントを搭載した新しいカメラEmber 2.5Kを発表した。

    この動画(※Freeflyの公式チャンネル)の1分31秒に興味深い情報がある。それによると、ソニーはFreeflyにEマウントの使用を止めるように要請したとのことだ。私はサードパーティーメーカーにEマウントカメラを作ってもらいたいので、これは良いニュースではない。どう思うだろうか?

 

ソニーはサードパーティーにテレコンやUSBドックの発売を許可していないので、ボディ側のマウントを使う互換ボディは作れないのではないかと予想していましたが、今回のFreeflyへの対応を見るとやはりソニーはEマウントの互換ボディは認めない方針のようですね。

サードパーティー製レンズに厳しいキヤノンは、ソニーとは逆にRED(ニコン)やBlackmagic、パナソニックに互換ボディを認めているので、両社のサードパーティーに対する方針の違いは興味深いところです。