SonyAlphaRumorsに、シグマの新しい標準ズーム「24-70mm F2.8 DG DN II」の大きさに関する情報が掲載されています。
・Confirmed via sources: New Sigma is indeed a tiny bit smaller than the predecessor
- 数日前に5月16日に発表される24-70mm F2.8 DG DN IIの画像をリークした。一部の人々は、新レンズは現行レンズよりも大きく見えると主張していた。私は再び情報筋に尋ねたところ、彼らは新レンズが古いレンズよりもわずかに小さいことを確認している。
シグマの新しい24-70mm F2.8 DG DN II のリーク画像から、新型は「細くはなっているが短くはなっていない」という意見が多かったようですが、実際にはわずかに小さくなっているようですね。とは言え、現行の24-70mm F2.8 DG DNとのサイズの違いは大きくないように見えます。それほど小型化していない分、光学性能の改善には期待できそうですね。
メキシカン
EマウントではSONYの小型化・軽量化の実績が著しいため、事前に小型化をアピールしてこの程度の差ではむしろ何も言わない方がよかったのではと思ってしまいますね
画質は先代で十分高レベルのため価格差に納得できるほど光学性能を引き上げられるかは少し疑問が残るところです
これからの情報とレビューが楽しみです
そろいすと
フィルター径は変わらず82mmのようなので、
それほど大きさは変わらないのかもしれませんが、
確実に軽量化はしてくるでしょうし、
重量配分を手前に持ってきて、軽く感じるような配慮はしてくるでしょう。
純正の24-70mm F2.8 GMⅡより軽量になるのかどうか興味あります。