キヤノン「EOS R1」の未確認のスペックリスト

SonyAlphaRumorsに、キヤノンEOS R1のみ確認のスペック情報が掲載されています。

Leaked Canon R1 specs? How does it compare to the Sony A9III?

  • 数時間以内に、キヤノンは新フラッグシップモデルR1を発表するだろう。このカメラがソニーα1と競合するかどうか気になっていたが、そうではないようだ。

    読者の一人が、中国のキヤノンでR1のスペックシートを見つけた。ページはほんの数分しか表示されていなかったが、彼はそのスクリーンショットを見せてくれた。注意:これが最終仕様なのか、それとも中国のキヤノンが何か混乱したのかはわからない。

    - 2400万画素センサー
    - DIGIC X + DIGICアクセラレータ
    - ISO100-102400
    - フルデュアルピクセルAF
    - 12コマ/秒 メカシャッターと40コマ/秒 電子シャッター
    - 6K60p RAW、4K DCI 120p、2K DCI 240p
    - IBIS
    - バッテリーライフは700枚
    - 無線LANとBluetooth
    - 2つのCFexpressタイプBスロット
    - サイズは157.6 x 149.5 x 87.3mm
    - 920グラム

    中国のキヤノンのページは「作成中」かもしれないので、このリストはあまり信用しないで欲しい。しかし、このスペックが正しければ、これは間違いなくソニーA9IIIの競合製品で、α1やZ9と同じカテゴリではない。R1の本当のメリットは、高感度性能とボディの使いやすさのようだ。

    更新:別の中国のYouTuberがR1のExifデータを見たと主張しており、6400万画素センサーを搭載しているようだと述べている。

 

ソースはキヤノンチャイナ公式サイトからのリークと述べられているようですが、これが本物かどうかは確認が取れていないようです。このEOS R1のスペックが事実だとすると、R1は低画素の高速連写機で、確かにα1やZ9とは別カテゴリのカメラになりそうですね。