「EOS R1」の背面の画像と「EOS R5 Mark II + 冷却グリップ」の画像

Canon Rumorsに、モニタを開いた状態のEOS R1の背面の画像とアクティブ冷却グリップ付きのEOS R5 Mark IIのリーク画像が掲載されています。

Here are a couple of images of the EOS R1 and EOS R5 Mark II

  • 偶発的なリークは避けられないことで、EOS R1とアクティブ冷却グリップを装着したEOS R5 Mark II のいくつかの画像を入手した。他の噂とは異なり、EOS R5 Mark II には8K60pが搭載されていることを述べておく。価格に関しては、(以前の噂に)若干の誤りがあった。EOS R5 Mark II は3999ドルよりも高く、EOS R1は6499ドルよりも安くなっている。

canon_EOSR1_rear_cr_001.jpgcanon_EOSR5MarkII+grip_cr_002.jpg

ついにEOS R5 Mark II の画像がリークしましたね。EOS R5 Mark II は画像で見えている範囲では形状と操作系に関してはEOS R5を踏襲しているように見えます。EVFの接眼部が大きく見えるので視線入力が採用されている可能性が高そうですね。また、後付グリップには通気口があり、噂通りアクティブ冷却機構が搭載されているようです。

EOS R1に関しては、背面の操作系のレイアウトはEOS R3に近いですが、ボディ下部にいくつか新しいボタンが追加されていますね。また、モニタは普通のバリアングルモニタのようです。