SonyAlphaRumorsに、シグマ28-105mm F2.8 DG DN Artと10-18mm DC DN Contemporaryとのサイズの比較画像と、新しい3枚のリーク画像が掲載されています。
・Many leaked images of the upcoming Sigma 28-105mm f/2.8 FE lens
- 画像からシグマ28-105mm F2.8 DG DNと10-18mm F2.8 DC DNとのサイズの違いを見て取れるだろう。以前に述べたようにこのレンズの発表は9月5日で、フィルター径は82mm、重さは990gで、マウントはEとLが予想されている。
- アップデート:新しいリーク画像だ。
28-105mm F2.8は重さは990gとスペックの割りに軽量という印象ですが、サイズはF2.8通しの28-105mmだけあってやはり結構大きいですね。散策用のレンズには大きすぎると思いますが、気合の入った撮影なら持ち歩けないというほどの大きさではなさそうです。
シュワシュワ
流石に存在感ありますね
全身梨地仕上げはSportsラインだけかと思ってましたが、Artラインでも長玉ならやるんですねぇ
表面処理を変えるのは傷のつきやすさを考えてなのかな?
りん
ボディ全体の表面が70-200F2.8DGDNのような梨地ですね
あまり好きではない仕上げですが軽量化素材のために仕方なくといったところでしょうか
そろいすと
結局、大きい、重いレンズこそ、最高の描写が得られるという事だと思います。
小さい、軽いレンズを望む人は多いでしょうが、
おそらくそれは、何かを失っているという結果なんでしょう。
ヤマ
APS-C用でこういうのが欲しいなぁって思います。
ロングさん
ソニーユーザーですが
ソニー純正&タムロンとズームリングのまわす方向が逆で
ちょっとシグマは難しいんですネ・・
でも 28-105はスペックとしてすごく好きです
長いほうに伸びていてほしいと思う人なので・・
らぷたん
非球面5枚はモンスターですね
コスト度外視で性能を追求した感がすごいです