キヤノンの中国でのカメラ販売台数はソニーの2倍で市場シェアの50%近くを占める

DigitalCameraWorldに、キヤノンの中国でのカメラの販売台数に関する記事が掲載されています。

Canon doubles Sony's camera sales in China

  • 中国のSNS「微博」のアカウントが、中国のカメラ市場を垣間見る貴重な情報を共有したが、それは驚くべきものだった。キヤノンのカメラ販売台数はソニーの2倍、ニコンの4倍だったのだ。 WeiboアカウントCamera Obsessionが次のように投稿している。

    「中国産業研究院が発表した『2024-2029デジタルカメラ産業市場詳細分析および開発戦略調査報告書』では、依然としてキヤノン、ニコン、ソニー、富士などの有名ブランドが支配的であると指摘している。キヤノンは、強力な研究技術開発能力とブランドの影響力によって、市場シェア50%近くで引き続き市場をリードしている。ソニーとニコンは、それぞれ26.1%と11.7%の市場シェアで2位と3位にランクされている」

 
BCNランキングの販売台数シェアだと、キヤノンとソニーが抜きつ抜かれつでいい勝負という印象ですが、中国ではキヤノンがソニーの約2倍とかなりリードしているようです。また、キヤノンはニコンの4倍ということなので、キヤノン、ソニー、ニコンの販売台数比率は4:2:1ということになりますね。