ニコンダイレクトで、ニコンの新型APS-Cカメラ「Z50II」と各種レンズキットの供給不足が告知されています。
- 「Z50II【クーポン配布中】」は想定を超える大変多くのご注文をいただいているため、お届けまでお時間をいただく場合がございます。 予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
本日、予約開始されたばかりの「Z50II」ですが、ニコンダイレクトでは早くも供給不足の告知がされています。ボディ単体だけでなく、16-50VRのキット、18-140VRのキット、ダブルズームキットのいずれも供給不足となっているようで、今から予約するといずれのパッケージでも少し時間がかかりそうです。Z50IIは性能の割に価格が抑えられており、人気機種になりそうですね。
まる
このご時世、手頃な価格のサービスセットみたいなミラーレス新製品は貴重なのでしょう。一方で「メニュー画面は日本語のみ対応」を知らない海外転売屋が買い占めに走って、あとであわてたりするのか?キャンセル続出するのか?と様子を眺めています。
自分は購入予定ですがZ6III高騰の余波もあり、来年に店頭で買える頃までのんびり待ちます。
にこぷん
今日の昼休みに18-140キットを予約しましたが、「想定を越えるたいへん多くのご注文を頂いているためお届けまでお時間を頂く場合があります」と返信がありました。
年内に届くかなあ。
蓮沼
本体とは関係なくなってしまいますが、この売れ行きを見てシグマタムロンが、Zマウント用APS-Cレンズを拡充してくれないかと思いながら見ています
Nanigashi300
Z9,Z8,Z6iii,Zfという、いずれもジワジワと売れ続けている機種とおなじEXPEED7を積んでいるのですから、ある意味当然でしょうか。
画像処理エンジンを除く部品そのものは必要分集まっていると想像しますが、本当にZ50iiは恵まれた機種ですよねぇ。価格も相当頑張ってますし。(Z6iiiリリース当初のユーザーからの向かい風を意識したのでしょうか)
タケ
間違いなくシグマ、タムロンはAPS-CレンズのZマウント考えていると思います。
Z50ファン
不可解な状況の様に思えます。
7月18日にZ50の受注停止を発表し、その後Z50Ⅱの生産に向けての体制を取っているはずなのに、もう不足が発生することに疑問符がつきます。挙句の果てZ50はディスコンとなり、バックオ-ダ-にどの様に対応したのでしょうか? 販売店や予約したユーザ-からすれば「一体何なの?」となりませんか?
個人的にはバックオ-ダ-分に対応すべくZ、50Ⅱを回さざるを得なくなり供給不足という発表にでもなったのか?と思いました。あくまでも勝手な推測ですが・・・
購入希望なので、いずれにせよ一刻も早く解消して欲しいです。
クリーシー
何しろWレンズキットでも17万円台ボディのみでも13万円台ですよ。部材の価格高騰を考えるにニコンさんは相当頑張ったなと思いますね。
恐らくZ50ユーザーの方々は Z50IIに移行するのではないでしょうか、昨今フルサイズ優勢のなかAPS Cも頑張ってるのはとても良いことですよ。軽量コンパクト最高でしょ。
ササニシキ
ニコンには嬉しい悲鳴でしょうね!
実際問題、DX機の方がバランス良いのもありますからね。
ミラーレスのZでは選択肢の少なかったDX機に
魅力的なのが出揃ったら、
やはり売れるのでしょう。
メカシャッターで15fpsくらい行けるか、
実用に耐える電子シャッターを備えたZ70が、
ボディ単体20万円前後で出てきたら、
かなり魅力的かなと思います。
ササニシキ
ニコンには嬉しい悲鳴でしょうね!
実際問題、DX機の方がバランス良いのもありますからね。
ミラーレスのZでは選択肢の少なかったDX機に
魅力的なのが出揃ったら、
やはり売れるのでしょう。
メカシャッターで15fpsくらい行けるか、
実用に耐える電子シャッターを備えたZ70が、
ボディ単体20万円前後で出てきたら、
かなり魅力的かなと思います。
doracame
NIKONさんには、一時大変と思われる時期があって...? このところ、Zマウントの高評価機種を立て続けに発表され業績もかなり上向いたようで、本当に良かったと感じてます。Z50Ⅱには、そうした業績向上への感謝セールのような感じを持っています。また、カメラ老舗として、より多くの方々に可能な限りの機能や性能を購入しやすく提供して、写真文化を一層発展、維持していけるよう頑張ってくださったと感じています。フィルム時代にさんざんお世話になったNIKONさんが、年金生活の私にはまた中心なりそうです。デジタル時代になってからお世話になってきたFujifilmさんのXFレンズも、XTZを介して楽しみを増やしてくれそうでありがたい限りです。
clou
新規にニコンのミラーレスを使おうと考える方々には、この価格に抑えられたAPS-C機種はいいんでしょうね。
すでにZ50を使っている、特に静止画優先で使っているユーザーや、レフ機D7000台
のユーザーを取り込むには、APS-Cミラーレスで存在感を増しているフジXのことを考えても、ボディ手ぶれ補正が必要だと思うけど、、、。
まあくん
確かにAPSーCの分野ではフジはフルサイズがないので本気なので、ニコンの機種はどうあるべきか検討した方がいいかもしれませんね。APSーCレンズでいいレンズをもっとというのもそのあたりです。
でも、値段と性能のバランスで早速の供給不足になるのも頷けます。
ふたり鷹
初日の売出し時刻に合わせてマップカメラで注文しましたがエラーで注文確定まで30分掛かりました。
その後ニコダイで不足のメッセージが出たのでとても心配でしたが1週間経った今もニコダイ以外では明確な不足表示は出てないようで不安が解消してきました。
思うに最安値が横並びの状態でニコダイだけがメーカー3年保証付きなので注文が集中して、ニコダイだけが特殊な状況なのかなと思います。
直販で受注過多になったからとて量販店への割り当て減らしますとはさすがにできないでしょうし。
自分の場合はポイントがあったのでマップさん一択でしたがそれが無ければ3年保証は大きいのでニコダイで予約したと思います。
まあ真相など判ろう筈もなく、とらぬ狸の皮算用と成らぬよう祈るばかりです。
あわぶき
ふたりの鷹さん、
ヨドバシドットコムも予約開始一分後の10:01には発売日以降のお届け になってました。
ふたり鷹
あわぶきさま
はい、マップさんも「本メールは受信確認メールであり、承諾通知ではありません。受注が可能な場合には改めて正式な承諾通知(商品発送のお知らせ)をお送りします。」の案内でした。
Z6iiiやZ8の時もニコンの製品情報のページに供給不足のアナウンスがありましたがZ50iiに関してはありません。
https://www.nikon-image.com/products/
過去の供給不足告知に関しては各販売店の予約ページにも追従する形で同様の表記があったような気がしますのでZ50iiに関してはニコダイだけの問題かなと考えた次第です。
我が身可愛さの希望的観測も多分にあります。