ツァイス「Otus ML 50mm F1.4」 「Otus ML 85mm F1.4」の画像とスペック

SonyAlphaRumorsに、ツァイスの新しいOtusシリーズのレンズの画像と価格、スペック等の情報が掲載されています。

LEAKED: ZEISS OTUS ML 85mmF1.4 and OTUS ML 50mmF1.4

  • イギリスの販売店のWebサイトに、既に近日中に登場するツァイスOtusのレンズが掲載されている。

    - Zeiss Otus ML 50mm F1.4 E / RF / Zマウント
    - Zeiss Otus ML 85mm F1.4 E / RF / Zマウント

    ZEISS Otus ML 1.4/50 E
    - 14枚レンズのDistagon
    - 非球面レンズ
    - 特殊素材によるレンズ
    - 最高の職人技と品質を誇る日本製の総金属鏡筒
    - 軽量コンパクト
    - 1.4/50: 77 x 100mm、677g
    - 最新のミラーレスマウント (E、RF、Z) に対応
    - 色収差は異常部分分散の特殊ガラスよって補正されている
    - 非球面レンズ設計により、焦点範囲全体で一貫した性能で隅のシャープさを保証
    - ZEISS T* コーティングにより、ゴーストとフレアを低減
    - 美しいボケ味を実現する10枚の絞り羽根
    - マニュアルフォーカス

    ZEISS Otus ML 1.4/85 E
    - 最高の職人技と品質を誇る日本製の総金属鏡筒
    - 軽量コンパクト
    - 1.4/85: 88 x 113mm、1040g。
    - 最新のミラーレスマウント (E、RF、Z) に最適化

zeiss_otus_ML_50mmF14_85mmF14_001.jpg

 

ツァイスからは昨日情報がリークしていた50mm F1.4の他に85mm F1.4も登場するようですね。どちらのレンズも一眼レフ用のOtusと比較すると大幅に小型軽量化されていてレンズの構成枚数も変わっているので、光学系はミラーレス用の新規設計で間違いなさそうです。MFレンズで製造は日本ということなのでコシナ製でしょうか。