ソニーから3~4ヶ月以内に更に2機種の新型カメラが登場する?

SonyAlphaRumorsに、ソニーの認証機関への登録情報をもとにした次の新製品の発表時期と発表される製品の予想が掲載されています。

Two more Sony cameras coming within 3-4 months!

  • 5月23日にソニーは未発表カメラの新しいコードネームを登録した。これで中国で公式に登録されたカメラは合計3機種になった。そのうちの1機種は、最近発表されたFX2のものだ。つまり、今後3~4ヶ月の間に少なくとも2機種のカメラが発表されることになる。

    これらの登録情報から分かることは、全てのカメラがデュアルバンドWi-Fiに対応している(つまりエントリーレベルのカメラは含まれていない)ことと、6月から9月の間にさらに2つのカメラが発表されるということだ。私の推測では、FX2はWW934774で上海で製造されると思う。残りの2機種のカメラの候補は以下の通りだ。

    - 「WW697160」(日本製)は、α7S IV、RX1RIII、α7R VIである可能性がある。
    - 「WW084220」(中国製)はZV-E1II、α7 Vなどの低~中価格帯の製品

    コードの1つはα7 V用だと思うが、日本製のハイエンドカメラが何かはよく分からない。α7R VIは2026年にならないと登場しない思っているので、ちょっと自己満足的に言うと、奇跡的にRX1RIIIが出てくることを期待している。

 

ソニーはFX2を発表したばかりですが、そう遠くないうちにも2機種の新型カメラが登場することになりそうです。そのうち1機種はかなり前から噂が流れているα7Vの可能性が高そうですが、もう1機種が何になるのか気になるところです。

以前の噂ではFXシリーズの新型機はα7Sシリーズとの統合機になると言われていましたが、FX2はα7IVベースで画素数も多く、Sシリーズとの統合機という感じではないので、α7S IVが登場する可能性もあるかもしれませんね。

RX1RIIIに関しては、時折希望的観測のような噂が流れてきますが、信憑性の高い噂はないようなので、あまり期待しすぎない方がいいような気がします。