ヨドバシカメラの4月下期のランキングで初登場の「Z5II」は1位、「BF」は3位に

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの4月下期のレンズ交換式カメラの販売ランキングが掲載されています。

ニコン「Z5II」とシグマ「BF」が好スタート! 一眼カメラ売れ筋トップ10

  • データ集計期間 : 2025年4月16日~4月30日

    第1位 ニコン Z5II ボディ
    第2位 ソニー α1 II ボディ
    第3位 シグマ BF ボディ
    第4位 ソニー α7C II ズームレンズキット
    第5位 富士フイルム X-M5 XC15-45mmレンズキット
    第6位 ソニー α7C II ボディ
    第7位 ニコン Z5II 24-200 レンズキット
    第8位 ニコン Z50II ダブルズームキット
    第9位 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
    第10位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ

  • 4月25日に発売されたニコンのフルサイズミラーレスカメラ「Z5II」が初登場。ボディが1位、24-200レンズキットが7位にランクインした。
  • 3位には、4月24日発売のシグマ「BF」も初登場。継ぎ目のないアルミ削り出しボディが、発表時から話題を集めていたフルサイズミラーレスカメラだ。
  • 今回は、ソニー2機種3モデル、ニコン2機種3モデル、キヤノン2機種、シグマと富士フイルムが1機種ずつランクイン。前回、3か月半ぶりの復帰で3位に飛び込んできたソニー「α1 II」は、2位へと順位を上げた。

  

各所のレビューで非常に好評を博しているZ5IIですが、ヨドバシのランキングではボディが1位スタートと最高のスタートを切れましたね。

同じく初登場のシグマBFは3位と、ニッチ製品とは思えないほど売れているという印象です。人気のα7CIIよりも上位にランクインしたのはすごいですね。

ソニーはここに来てα1 IIが売れていますが、これは供給が安定してきたためでしょうか。

富士フイルムは販売休止中のX-M5が5位にランクインしていますが、これはまとまった数が入荷してきたためのようですね。